Category Archives: 美梅

行ってきま~す!

前回の記事にもコメントありがとうございました。
藍は何の虫を追いかけていたのでしょうね?Kでないことは確かです。KだったらKotora、すぐに分かりますから。何か小ばえのような小さい虫だったような…。
お花畑は誰がそういう風にしたのかKotoraも分からないんですけど、ある日公園に行ったらいきなりそうなっていたのです。素敵なので来年もやってほしいなあ~と思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Kotoraたち、明日からにゃんずと一緒に、
この間記事にしたバンベルクとその周辺へ一週間休暇に行ってきます!
DSCN8816藍ちゃんお車大丈夫かな~?

DSCN8818む~。

ちなみに↑はベットカバーがだらしなく垂れ下がった部分に座っていた藍です…。

DSCN8716美梅も、お車練習したから、大丈夫だよね?

DSCN8718さ~どうかしらね。

宿泊先に着いてからはあまり問題ないんですが、車がねえ…2にゃんともあまり好きではないんですが。この2週間ほど車に乗る練習を少しずつしていたので…どうかなあ~。

そういうわけで、訪問・更新がさらに遅くなります…
そして贈り物の紹介も遅れまくっています…ごめんなさい!

当ブログ、コメ欄を閉めるやり方が未だ分かっておりませんのでコメ欄は常に開けておりますが、今回はお知らせのようなものですし、スルーしてくださいね~。

白猫パンと丸い美梅

前回の記事にもコメントありがとうございました。
お一人お一人にお返事が書けましたので良かったらどうぞ!→

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

蒸し暑い日が続くドイツ。6月の体調不良を引きずって、ちょっと動くとすぐに疲れが出る軟弱Kotoraです。ジム通いも復活させて一気に体力回復を図りたいところですが、頑張りすぎるとまた骨折とか捻挫とかするので焦らずゆっくり運動を再開しました。が、ちょっとキツめの筋トレをやると頭がきーんと痛くなるんです…。トレーナーの人に聞くと、呼吸法が間違ってる、あるいは水をちゃんと飲んでない、のどれかだ、と言われたんですが。どちらもちゃんとやってるつもりなんですけど…。以前、ピラティスをちょっとだけやった時も、同じようにやった後に頭がきーんと痛くなったんですよね。普段使わない筋肉を使おうとするとそうなるのか?いやそんなことはない。きっとKotoraのやり方が何か、間違っているのでしょうね…。ああ運動苦手…。
というわけで、ねこと一緒にぐったり垂れていることが多いので、訪問などが遅れています。ごめんなさい!

こちらはまだ快適温度が続いていた5月の写真です。

DSC_0020一眼さんでマニュアルフォーカスの練習をしていると、なんだかおいしそうな写真が撮れました。
メロンパンとか、クリームパンとか、そういう白っぽいパンを連想してしまいました。
DSC_0023猫トングみたいな手。
DSC_0027上から見ると面白い形。コンパクトだけど、ちょろっと芽が出てるおまめさんみたいな。

藍の鼻のほくろがここ2年ほどで増えてきたので、窓に紫外線カットフィルターつけなくちゃつけなくちゃとずっと思っていて…。やっと今日、取り付けられました。疲れた…。(一人でじゃなくて、相方と一緒にやったんですけれども。)これで藍のほくろが増えなくなるといいなあ。

5月の別の日に…。
DSCN8607相方のお腹の上でコンパクトにまとまる美梅。
DSCN8609相方の行儀が悪いのはスルーで。丸い美梅だけに注目!
DSCN8613ぎゅっと詰まってる感じなので、相方には良い腹筋練習にもなったかも、ですね。

相方の膝上とかにいないときの美梅のお気に入りの場所。
DSCN8693食卓の上。
ニンゲンのご飯中はダメ、と知っています。
DSCN8605平桃を撮影したらなんかてかてかと蝋みたいに写っちゃった。
最近暑いから、桃のパスタなんて良いですよね。

美梅の日

前回の記事にもコメントありがとうございました。

Sallyさん、あ~ウィペット!にも似てますけど…なんでしょうねえ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ええっと、日本時間ではとっくに7日になっちゃってるし、ドイツ時間でもすでに7日になっちゃったんですが。
6月6日は美梅(メイメイ)の日~!
美梅の誕生日なんですよ~!
2008年生まれの美梅、6歳になりました。(←美梅の生い立ち記事にリンク有
…人間の年にはあんまり換算したくないんですが、Kotora年齢に追いつきつつある美梅。

DSCN8574なんかこう…カイヌシに似んでもええのに体型が似てきた気が・・・。洋ナシというか…。(汗
毛のせい…毛のせい…。
DSCN8578BARF(生肉食)の時は牛肉が大好きな美梅。かなり筋肉質です。(←そこはカイヌシとはちがうな
毛の下に隠れて見えないけどね。
DSCN8582右の白っぽいヒトと違って昔からあまり好き嫌い言わない美梅。
好き嫌い言わないのはいいこと!これからもそうであってね!
DSCN8587遠慮してるように見えて実は結構しっかりしてる美梅。甘えるときはしっかり甘えてきますよ。
でも藍にもっとバシッと言ってやって良いんだよ。もっと猫的指導してやって!

美梅が誕生日ということは。
つまり美梅の妹の小鷹(シャオイン)ちゃんも誕生日ということです。
小鷹ちゃん、元気かな~と思って写真を見返していたら、こんなん見つけました。
P1040479姉妹げんか。
P1040585小鷹ちゃん一家が出かけていたので小鷹ちゃんをあずかっていた時の写真ですが。
P1040588ちょうど5年前の写真なんです。
P1040620美梅も小鷹ちゃんも満1歳を迎えた2009年6月6日の写真です。
お祝いのご飯を食べてるところです。
小虎(シャオフー)と小鷹ちゃんも(というか美梅と小鷹ちゃんより)仲良かったなあ~。
小鷹ちゃん関係の記事はこちらにまとめてあります。→
小鷹ちゃん、今ではニンゲンの妹二人の面倒をよく見る良いお姉さんになってます。
DSCN8564↑シャクヤク(Pfingstrosen)

美梅、これからもずっと元気でいてね。美梅はご長寿猫になるって決まってるんだからね!!

(次回はまた旅の続きです~。)