Category Archives: 美梅・藍

レモンの国からこんにちは!+仲良し?

前回の記事にもコメントありがとうございました。
Gaviちゃん便、すごいでしょ。かにぱんは食べたことがあるっていう方とないっていう方がいらっしゃいますね。Kotoraにとっては懐かしい食べ物です。キッカーもすごい効き目ですよね。えっと、Kotora家に届いたキッカーは縮んでないと思いますが…。雪の妖精太郎ちゃんが抱くとどんな感じになるのかしらね?

ほんなさん、ほんと、酔っぱらったおやじみたいですよね。(笑)Gaviちゃん、えのき氷て何!?すごい気になる!Katterさん、ですね、Kotora地方もビタミンD不足…。ねえちゃんさん、ハッスル…昭和すね。Sallyさん、そうか、これでもミルフィーユ鍋できるか!やろうっと。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今日も贈り物のご紹介。
今日はレモンの国…いやいや「猫との日々」のREIさんが送ってくださったものをご紹介。
こちらもまたまたサプライズだったのでびっくりでした!
??????????
こんなかわいい袋に入ってたんですよ~。
新手のキャラ?かわいい~!
??????????おおおお…。Chelさん下僕さんも送ってくださったので、今、Kotora家はちょっとしたクリスピーキッス長者。
よかったねえ、藍。しかも別々の種類だよ!ハワイアンだって!
これさえあれば藍、なんでもやってくれます。
??????????わ~こんなのあるんだ!ずんだもち、むか~し某デパートの東北物産展で初めて食べて、おおお!だったんです。今じゃあ全国区域の食べ物なのかな?早速ずんだの方はいただいたんですが、相方も気に入ってました。黒ゴマもおいしそう~。
??????????こちらも早速いただいちゃいましたよ~!風邪ひいてますからね…。(年末からのがまだ治らない!イィィ~!!)あったまりました~。
??????????お麩もお雑煮に入れていただきました。かわいいしおいしい…。
お赤飯、すごい!こんな技術があるんですねえ…。こちらは特別な日にいただくつもりです。
??????????そしてこの包み。何でしょう何でしょう?わくわく。
??????????おおお~中から出てきたのはこんなかわいいお人形~!
??????????レモンを持ってるんですよ。お帽子もレモン。レモンの国からやってきてくれた!
REIさん、うちのレモンの木のことを覚えていてくださって、そこに飾るのに、と送ってくださったんです。
うちのレモンの木、さすがにドイツの冬にベランダに出しておくわけにはいかないので…かといってうちの中も場所がないし…というわけで、現在はマンションの階段の踊り場に避難させています。今のところ元気です。実も今頃になって黄色くなってきたりして、???なんですが。このまま冬を持ちこしてほしい。今年は暖冬だからきっと大丈夫。そして春にまたベランダに出したら、この人たちも一緒に飾ろうかな。でもうちのベランダ屋根がないから雨にぬれるなあ~。ちょっと考えよう。
??????????こんなかわいいクリスマスカードも一緒に送ってくださいました。

REIさん、たくさんサプライズな贈り物をありがとうございました!
大事にしますね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

晴れた9月のある日…。

DSCN9401ふと見ると美梅が藍がいるのにソファの上にやってきてごろんと…。
DSCN9403こんなに近くで一緒にごろんするなんて珍しいね。しかも美梅の方から藍がいるところに来るなんて。
それともどうしても日向に来たかったとか…?

DSCN9405ああこの灰色に白に茶虎のもふもふ組み合わせ。
DSCN9406理由は何でもいいけど美梅と藍が仲良くごろんしてくれているととっても和む~。

2014年のまたたびキッカーの話

前回の記事にもコメントありがとうございました。
日本では皆様すでにツリーは撤去なさってかわりに門松などを飾っていらっしゃることかと思います。ドイツではツリーは少なくとも当方の三博士の日(1月6日)まで飾っておく人が多く、なんだったら2月ぐらいまでというお家も…。その代り正月の飾りなどはほとんどなく、無事に年を越せますようにという願いを込めて、幸運を呼ぶと言われる豚、クローバー、馬蹄、煙突掃除屋さんなどを飾ったり、それぞれの形のマジパンを人にあげたりします。2日はもう仕事始めですし、クリスマスが終わってしまうと大みそかの花火以外は味気ないお正月です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて…今年のうちに今年いただいた贈り物は、全部紹介させていただきたい…と思っていたのに、前々回(11月初めにアップした記事)から滞っているという…。本当に申し訳のない話です…。

只今Kotora休暇中で大掃除もしなくていい(?)ドイツなので、年を挟んでしまいますが、いただいた贈り物の紹介させていただきつつにゃんずの様子なども書きたいと思います。

2年前から毎年いただいているあれが、今年もKotora家に届いていたのでございます。
…7月に…。

そのあれとは、「NN生活」のしまねこさんが収穫し、干して、つめてくださった天然物マタタビ入りの、…そしてしまねこさんが型を取って、縫ってくださった、手作りのまたたびキッカー!通称(?)しま汁キッカー!
2012年のKotora家のまたたびキッカー⇒
2013年のKotora家のまたたびキッカー⇒

そして2014年のキッカーはこれ!

DSCN9009わかりますかね~?
このラッピングがまた可愛くって…。もう!
DSCN9011他にもお気遣いいただいてしまって…。(涙
DSC_0010` (2)はい。これです!
しまねこさんの調査によると、Kotoraは一番人気の柄と三番人気の柄を選んだようです。
日本ポイ柄が欲しいなあと思ったのと。あとKotora、くまモンのものって持っていなかったので、これを機会にKotora家にもくまモンが欲しいなあと思ってのチョイスでございました。
かわいいし、かっこいいでしょう。

もちろんいただいてすぐに開封したので写真はほぼ4か月前…のものです…。
DSC_0001` (3)まず袋ごとスーハーし始める藍。
DSC_0001` (6)自分で出す。そう。藍はくまモンがいいのね。
ちゃんと美梅とどちらがどちらにするか話し合ったの?
DSC_0001` (8)この後は…くねくねごろん。けりけり、そしてしばし恍惚…というのを繰り返していました。
DSC_0018美梅、それ鏡だから。藍のこと気にしなくて大丈夫だから。ほら、美梅もたしなんで。
DSC_0027せっかく一眼で撮影したのにぶれまくる美梅。
DSC_0031カミカミ。ネロネロ。ケリケリ。
DSC_0034美梅も、一通りネロネロ、ケリケリしてからしばしボーっと恍惚状態を間に挟み、そしてまたおもむろにガブガブ…というのを繰り返しておりました。

またたびの風味というのがどれぐらい持つのかわかりませんが、うちではまだ一昨年のも去年のも効力を発揮しているみたいで、ローテーションで乾かしてからまたあげています。乾かすというのは…皆様お分かりかと思いますが、二人ともネロネロ攻撃でしっとりさせてしまうからです…。

しまねこさん、3年連続で本当にどうもありがとうございました!
紹介するのがこんなに遅くなってしまって本当にごめんなさい!
これまでいただいた6つのキッカーは、くるりんしっぽのしまちゃんの思い出とともに、これからも大事に使わせていただきます。

メリークリスマス

Frohe Weihnachten!!

IMG_0786Kotora家の今年のアドベントカレンダーです。
相方が見つけてくれたんですが、窓を開けるタイプと猫の形のしおりに一言猫に関連のある言葉が書かれてあるのと、それから小さな紙に詩や物語が書かれてあるのの三つのタイプを毎日楽しめました。

今日のは小さな紙タイプのもので、実は聖母マリアが猫好きだったというオチの話で、えええ~みたいな。そういえば、聖書に猫ってほとんど…2,3回しか…いや全然だったか、しか出てこないっていうのを読んだことがありましたが…。でも猫ってあの辺出身の動物ですしねえ…。当時もいっぱいいたはずで…マリアが猫好きだったとしてもそらおかしくないけれども…。

IMG_0789今日の朝食。全然クリスマスと関係ないメニューですが。一応アドベントクランツがあるので…。今年はこのクランツとアドベントカレンダー以外何も飾っていないという…。
IMG_0787相方が会社で思わずもらってしまったという(小箱に入っていたのでチョコレートだと思ったらしい)サンタ帽子。当然こう使いますよね。

何するん?という目で見る美梅。
IMG_0793うつろな藍…。すぐ取ってあげました。

すっかりまたご無沙汰しております。
皆様素敵なクリスマスイブをお過ごしでしょうか?
また前回の更新から一か月以上経ってしまいました。
あの後すぐやばいなやばいなと思っていたら鼻⇒気管支の風邪をひき。(いつもの11月のパターン)
仕事などでバタバタしているうちに時間が経ってしまいました。
皆様のところにはちょこちょこ伺っていたのですが、なかなかコメントを残せず…。

たびたび寝子んでいたKotoraと違ってにゃんずは元気でしたよ。あまり写真は撮らなかったんですが、ソファで寝子んでいるときににゃんずが足元に来てそれを撮った、という写真が多いです。以下はその一部。
DSCN9521ほうら、幸せそう。ほのぼの。

に見えるでしょう…?
DSCN9523だんだん美梅がイカ耳になってきて…。
DSCN9528いつものパターン。
藍って本当に…。美梅も美梅で一緒に座ってあげたらいいのに、とか舐め返してあげたらいいのに、とか思うんですけどねえ…。

不義理が続いているにもかかわらず前回の記事にもコメントありがとうございました。
現在長期冬休み休暇に入っておりますので、私用でやることは山積みなんですが、この期間を利用してゆっくりとにはなりますが皆様のところにも遊びに行かせてもらいたいと思います。

追伸:インスタのほうではそんなに頻繁ではないですが、ケータイで気軽にどこでも見られるので写真とかアップしてるんですけどね~。どなたか現在Kotoraが知ってる方以外でインスタされてる方いらっしゃったら教えてくださ~い!