前回の記事にもコメントありがとうございました。
ねこ鍋、何人かの方はやって見られたことがあるんですね。猫飼いなら絶対やってみたくなりますよね。ANKOさんからご指摘があったように、温めてからだと使ってくれるかも…と。なるほど。
うちの鍋はこちらで買ったものではなく、日本のものですよ~。小さいかなあ?
寝てる藍にもかわいいというコメントありがとうございました。藍はメレンゲ菓子(下僕さん)のようにもミルクティー(ぱんとらさん・REIさん)のようにも。(笑
REIさん、一眼です。はい。QueenSashaさん、土鍋アジアショップにコンロと一緒に売ってません?こちらのアジアショップではよく売ってますよ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作々ショップよりSakusakuさんがねこひげスタンドさんたちを送ってくださいました~。
ご対面ですよ。
(ちなみにねこひげスタンドさんたちがのっているのは高山寺の鳥獣戯画手ぬぐいで、
こちらもSakusakuさんが送ってくださいました。)
向かって左側の立派なひげを蓄えた白黒さんは以前からKotora家にいらしている方。
白黒さんはしまねこさんが以前送ってくださったのです。
白黒さん「こんにちは。Kotora家へようこそ。」
新入りさんたち「こんにちは。よろしくおねがいします。」
白黒さんは去年1月末にKotora家に来られたのですが。
Kotora家の2にゃんからゲットできたひげの少ないこと…。
他のお家では一年でもっといっぱいひげが集まっているのに。
それでもやっとこれだけ集まったのですが。
一年でこれだけって少ないですよね?
Kotoraも相方もド近眼だからかなあ…。
でもこれからいっぱい集めるために、そしてこれ!という子に会えたから、今回軍団にはるばるドイツまでやってきてもらいました。
こちらもSakusakuさんがせっかく航空便で送ってくださったのに、また税関ストップ+ゆるゆるドイツポストのせいでああビバドイツ…という。でも無事に到着してくれてよかった…。
新入り軍団さんたちがそれぞれどういう方々か、ということはこれからの記事でどんどん紹介していきます。
今日はともかくお披露目、ということで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひげ主たち
ひげ主一号。藍。
彼のひげが見つけにくいんだなあ…真っ白で。
ひげ主2号。美梅。
彼女のひげは先っぽが黒いから比較的見つけやすいはずなのだが…見つからない。
でも藍のは真っ白で美梅のは先っぽが黒いから、どれがどちらのかということは分かって良い。
という利点はあります。
ちょっとバタバタしていて更新訪問、贈り物の紹介などが遅れています。ごめんなさい!!
可愛いスタンドですね♪
ねこひげ拾う(?)と嬉しいですが、こんな可愛いスタンドがあったらますます盛り上がりそうです!
とは言う物の、確かにひげってあまり見つからないですね?
本当はもっと抜けてるのかな。
たぶん我が家も、kotoraさんと同じ位の本数しか見つけられてないと思いますよ~。
美梅ちゃん、可愛い~♪
眠たいのかな…まるっとしたオテテが可愛いです★
なんて可愛い! なんてステキ!
こんなアイテム いいアイデアですね~
和柄の手ぬぐいがで一層引き立ちますね!
髭・・・たしかに白いとみつかりにくい!
うちでも、滅多に見つからないんですよ!
どこか一緒に吹き溜まってるかしら?
そうか!複数いても、ひげのカラーが違ったらどっちのかわかるって
いいですねえ。
私は密封びんにいれてあります。
こないだ数えてみたら100本くらいあったけど、
でもボキボキ折れてるのもあるし、
私も多分捨ててるのもあるんじゃないかなーと。
目が悪い人にひげを見つけるのは至難の業ですね。
鳥獣戯画は何度見てもいつみても素敵。ラグがあるけど生かし切れてません。
部屋が狭いせいにしてるけどたぶん使い方が下手なの. . .
航空便なのにスローで届いたんですか!でも無事に到着したのはよかったです。
あ・・・さっき ちゃちゃ丸のひげ 捨てちゃった・・・
眠くて仕方ないのに自分の落ちたひげで遊び始めたから
もうやめとき、って取り上げたの・・(その後すぐにばたんきゅー 笑)
kotoraさんもみなさんもちゃんととっているのですね?
ニコの子供の時はとっておいたけど、いつからか集めなくなったなあ。
また集めようかしらん。
ねこひげスタンド可愛いですねえ♪
そっか!そっか!
1匹だけ立派なヒゲのがいるんだと思ったら、
美梅ちゃんと藍ちゃんのヒゲだったのね!
ねこひげスタンドって、そ〜いう事か〜(≧∇≦)
納得!!!
いろんな楽しいモノがあるんだな〜(^O^)
へぇ~~~~~~
ヒゲスタンド・・・あるんですねぇ~
うちはジジのヒゲってあまり見かけません。
真っ黒だし、意外に短いので目につかないです!
やっぱりレオのヒゲは太くて長くて白いので目に付きます。
猫によってヒゲの太さや長さってずいぶん違いますよね。
美梅ちゃんのヒゲは長いのではないですか?
やっぱり、超毛種のこのヒゲは短毛の子より長いですよね。
・・・だけど、こうして見ると藍ちゃんのヒゲは立派だよね。
福のヒゲは細くて短くて可愛いよ。苦笑
ねこひげスタンド、かわいいなー。^ ^
今回はるばるドイチュまでいらしたお三方のうち、
真ん中の何気に藍くんに似ている子、「よろしくお願いします」って
軽くお辞儀してるみたいにみえるね。(^艸^)
ねこひげスタンド、欲しい欲しいと思いながらそのままになってるのは、
うちも、落ちてるヒゲをなかなか見つけられないから。( ̄∀ ̄||)
ロックンのはときどき見つかるかな、すごく長いのよね。( ´▽`)
あ〜またかわいいものが!
猫ひげスタンド、猫好きにはたまりませんね〜
私はひげは集めてないけど、これがあったら絶対に集めてますね。
ちゃんと小虎くん似のもあるのね♪
確かに白ひげは見つけにくいですよね。
私も黒が混ざってないとなかなか見つけられないかも?
ちゃんとめいちゃんらんちゃん
そして小虎ちゃん模様の
ネコヒゲスタンドですよね(*´▽`)
うちの子の髭は
白と黒、それぞれあるのですが
フローリングの色が濃いから
白髭のほうが見つけやすいです♪
やっぱり長毛さんのめいちゃんのおひげのほうが
長いのかしら?
わああー!感慨深いものがこみげてきました。。。。
いいなぁ、kotoraさんちに行ったねこひげスタンドたち。。。
とてに迫力あって綺麗に撮影して、ブログに掲載してくださって嬉しい、、、kotoraさんありがとうございます~!!
嬉しい、最高です!
ひげ色によってみつけにくそう、、、うちは真っ黒なのでわかりやすいけど、白だったら絶対見つけられないですー
うううゅ、次回もドキドキしつつ、、楽しみにしています~!
ほんまに、ありがといございましたm(__)m
うわあ!新入りちゃんたちもかわいいにゃあ!
また、鳥獣戯画手ぬぐいの上って言うのも風情がありますねー!
@@!美梅ちゃんのは全部根元が黒いのにゃあ!
色々楽しめて、Kotoraおねえちゃん、お得なのにゃあ!^^b
新入りちゃん、いらっしゃ〜い!
この仔達の分も沢山見つけなくちゃね〜
美梅ちゃん藍クンのどちらのおヒゲか区別つくのも良いな。
kotoraさん宅はフローリングだっけ?
家は一部除いてカーペットだからアナベラとカノとゴロゴロした時に
ん?って発見するけど床部分では見つからないし、床素材も関係あるかも。
視線を低くする機会があると見つけやすい?
やっぱり一眼は毛筋まで綺麗に写りますねえ。
これはKotora家の猫さん達では? 小虎君と藍君に似てる様な・・・。
美梅ちゃんは・・・・色白になったとか・・・。
メイも根元が黒いですよ。 そして不思議なのかが、色黒なマックのヒゲが白い事。
しかしドイツポスト、さすがドイツと言うべきか、お役人様でもないのに厳しいですねえ。
ところで、ドイツ大統領がギリシャで戦時中の事を謝ったとか。
ギリシャではその件での謝罪と弁償要求が起きているけど、戦後に弁償したのでドイツに法的義務は無いと、
大統領が拒絶したとネットニュースで読みました。
日本と韓国みたいね。
うちもヒゲが見つかりにくいの。
あんまり抜けないのか、それとも見つけるのが下手なのか…
で、探してない時に限って裸足に刺さって「痛ーー!」ってなるのよね^^;
そうそう、先日の猫創りサロンでヒゲを刺す穴を開けてた人もいました。
猫ひげスタンド!!
すごいね~~。
まず、こういうのを思いついて作るって発想がすごいよね♪
うちもそんなにヒゲを拾えないよ。
白いから見落としてるのかな!!!
これからはもっと神経質にチェックしなくちゃ~~。