前回の記事にもコメントありがとうございました。
加湿器とか空気清浄機とか好きな子多いんですね?やっぱり空気がおいしいと分かるんですね~。
Chelさん、ちょいちょいはしないんです。そうそう。結露と乾燥。この両方がねえ…。うちも問題です。ANKOさん、さすがウランちゃん。(笑)24時間換気システムってすごい!そんなハイテクマンションドイツにないかも…。ミャミャさん、わざと空気を!そりゃすごいな。どういう構造になっているのだろう?でも寒いんだ…。(汗アルペンさん、空気清浄機はもう使い始めて4,5年になるかも。これがないと冬は乾燥で咳が出て寝られない。これはね、前の町にいたときに奮発して買ったのよ。Tsukikumoさん、なんでだろう。もしかしたら再度書き直しした時とかにTsukikumoさんがコメントくれたのかもしれない。ごめんね。咳はだいぶ良くなったよ、ありがとう。でものどには加湿器よりも加湿空気清浄機が良いような気がするよ。ぬこさん、うん、気にしてないよね、静電気。Gaviちゃん、え?箱?…地下室持ってった。(汗下僕さん、確かにね~。集合住宅は余計かも。うち結露もひどいんです。(涙Moguさん、コンクリだもんねえ~。Moguさんところは乾燥してるのね?REIさん、あ~これは出てるのちゃんと見えますよ。かろうじて、という感じですけど。日本のはいろいろすごそうですね~。Chat-vertさん、そうそう、アロマ入りは猫がねえ~。KotoraもMujiのアロマ入りのが欲しいなあと思たんですけど…。ねえちゃんさん、めんま君も好きなんだ!プリンセスだから美顔器替わりなのかも!?みゆみゆさん、だよね、Kotoraも空気清浄器はもう欠かせない!でもその…外から帰って来てゴォーっと反応されるのってやだね。(笑まかないさん、そうですよねえ?いりませんよね、そちらでは。Katterさん、う~ん、シングル女子なんて全然報道しなかったですよ…。ドイツ人選手がいなかったのかなあ~。ちょこぱんさん、確かにねえ…。うちもカビには気を付けないとだめなんです。にゃんたまさん、気を付けます!しぇりーとぱーずさん、クーラーも乾燥しますよねえ…。ぱんとらさん、あ~そうですよね、日本の場合は耐震性もねえ…。日本の住宅メーカー頑張ってるんですね~。QueenSashaさん、バスルームに入れてて!なんかラディカルな方法!でもいいアイデアかもしれないですね。やっぱり乾燥は暖房のせいもありますよね?Sakusakuさん、あ~フケ出る子いるみたいですね。らったんさん、ママがそんなところでスーハーしてたらちゅんちゅんがびっくりするかも!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世間がフィギュアスケートの話題で持ち切りな今日この頃。
ドイツでは女子シングルが全く報道されてなかった?と思われるので。
もしかしたらKotoraが見逃しただけかもしれませんけど。
日本の皆様と同時に感動が味わえなくて寂しい思いをしたKotoraです。
多分ブンデスリーガのなんちゃらいう大事な試合があって、それのせいでフィギュアがというかオリンピック報道そのものがおろそかにされていた気がします。まあ女子シングルにドイツ人選手が出てなかった?のもあるかもしれません。カタリナ・ビットの国なのに…。
オリンピックはやっぱり自分とこの国で見たいものです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ブームから何年!?という感じですが…。
ふと思いついて、やってみました。
うちの子たちは入ってくれませんでしたとさ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、ねむねむな藍がかわいいだけの画像です。(←親ばかです。
Kotoraたちがいない昼間はこうやって、だいたいずっとベットで寝ているようです。
ちょっと触れると「クキュウ~」という音を発しながらこうやってさらにくるんとなります。
さらに触りまくると顔を手で隠しながら、もっと丸くなってしまいます。
はいはい。寝ときなさい。
ちょっと忙しい日々が続いていたので、訪問が遅れています。
今回はにゃんにゃんにゃんの日に合わせて更新しなきゃ!と思ったので、更新を優先させてしまいました。
贈り物などの紹介記事も遅れまくっています。ごめんなさい!
土鍋にIN、下僕も昔狙ったことがあるw
ポン酢の懸賞でハート型のピンク色の土鍋が当たったの。
リアルで使う事がないからドン子でも入れようって思ったけど、
見事に玉砕しました(;^ω^)
そっか、ANKOさん情報だと温めとくといいねのねφ(`д´)メモメモ…
飼い主が留守の間は寝てる猫さんが多いみたいね。
藍ちゃんが寝てる姿を見たら、メレンゲの焼き菓子を食べたくなったかも。
ふわふわで美味しそうwヾ(゚Д゚ )ォィォィ
Kotoraさん こんにちは~!
土鍋・・・まるくって深さもころあい?
入りそうで入らず~ 惜しい!!
もしかして、あのヒンヤリ感・・・
夏になったら入るかも?
うちでも今度試してみよう~(^_^)/~
★オリンピックTV放送・・・
フィギュアのエキジビジョンが端折りまくり~
ジャンプ団体戦は放映無し~
楽しみにしてたのに~北欧有力候補が居ないとスルーでした(^_^;)
ぷぷっ。私もお鍋を見た瞬間に、『鍋、ちっこくないか?』って思ってしまった派(笑)
私も数年前だったかに、試したことあります。
そう簡単には入らないものですよねえ。
わざとらしく普段ない場所に置くと、警戒されちゃうの(^^;
おねむの猫さんのお顔って、ほーーーーんと癒しだわあ。
藍ちゃん、とっても気持ち良さそうだもん♪
こうやってお顔隠すとこもかわいいんですよねえ。
「クキュ~」は、寝息かな?
家は、「ぷしゅー」ってイビキ?っポイ音をよく出して寝てますよ^^
これが、入らなかった・・・という土鍋ねw
夏なったら、案外避暑地ベットとして、人気がでるかも~^^v
うちも猫鍋もどき、小さい時にやったことあります!
美梅ちゃんはともかく、藍坊はとりあえず入ってみるかと思ったら~だめでしたか^^;
懐かしいから私も写真探してみよっ♪
藍ちゃんの寝言かわいい♡
あんにゃんも同じかも。いうよね~
このお鍋北欧ぽっくて可愛いですね!
でも残念ながら鍋猫にはなってくれませんでしたか〜
私も試してみたいけどうちにはちょうどいい鍋がないんですよね。
みんな浅すぎるか深すぎる・・・
本当は土鍋が欲しいんだけど、さすがに重いから日本から持って帰る訳にもいかないし。
藍ちゃんのお昼寝姿癒されるわ〜
猫ってどうして自分のベッドより人間のベッドで寝たがるのかしらね?(笑)
藍ちゃんのくきゅー、うちも一緒です~
そして、もう一段階ぎゅっと詰まっていきます(笑)
なんとも、やわらかい身体。。。そういえば、土鍋にも入りませんでした(やったんかぃ!(笑)
藍くん美梅ちゃんにこの鍋、ちょっとちっちゃくない?( ´艸`)
うちもブームの時にやってみたものの、みな警戒してたなー。
入っても落ち着かずに通り過ぎていってました。芸のない猫たちです。( ̄∀ ̄||)
藍くん、爆睡だね。ミルクティー色の毛並みがほわほわ感をより際立たせて、
ほんとに気持ちよさそう。
ねこ鍋・・・我が家もダメでした。
っていうよりね、5.6人用の土鍋なんて「小さすぎて」
ジジ様入れません(;_;)
藍ちゃん・・・気持ちよさそう。
触ると、伸びるか?丸くなるか?ですが、ついつい手を出したくなりますよね。
で、しつこいおばさん・・・
無理やり横で添い寝を結構すると、「さいなら~」
猫って勝手ですよねぇ~
人が寝てるとそばに来るけど、こっちが寄ってったら逃げる 泣
土鍋、まだ少しヒンヤリ冷たかったとか?
夏にしてみたら入りそうな予感?!って事はないですかね?
藍君、グッスリ寝てますね~可愛い♪
寝顔も可愛いですが、長いシッポの先がキュッとまがってるのも魅力的です!
お鼻にホサホサ当たってくすぐったくないのかな~。
出も気にならない位グッスリ寝てそうですね~和みました★
ちゃんと鍋を温めておいた?
陶器ってヒンヤリするから温めておくのがポイントよ。
さ、鍋を温めてもう一度トライ!
寝てる猫って最強。
あの可愛さ、あれに勝てるのは羽生くんのテヘペロだけw
Kotoraさん、久々のマメの記事にコメントありがとうございました!
やっぱりにゃんにゃんにゃんの日は、猫飼いにとっては無視できないですよね(笑)。
鍋、入ってくれたら可愛いでしょうねぇ。たぶんうちのマメも絶対入らなさそう…。
うちはもう還暦過ぎのおばあちゃん猫なので、本当に朝から晩までほぼ同じ場所で同じ格好で全く動かず寝てますよ…。
時々あまりにも動かないので、もしや…と焦って覗くこともあります(汗)。
ねこ鍋は私も一度はやってみたいのですが
鍋ってひんやりしているから
意外と入ってくれないんですよね・・・
我が家では炊飯器猫で我慢していますw
ふかふかなお布団の上で
ふわふわならんちゃんが丸まる姿は
見ているだけで鼻血ものですね❤
美梅ちゃんぷりけつお借りします!
ねこなべですかー!!うちは、試したことはないけど、
たぶん入らないと思うなあ. . . と、そうぞうちゅう。
そうでした!にゃんにゃんにゃんの日。覚えていたり忘れたりしてて、
ちょうど当日は忘れてました。(汗)
藍ちゃん、しあわせそうな顔をして寝てますねー。
そうそう!くきゅーっていうあの声、たまりません。
あと、あくびする直前になこうとして、キャ. . . って言いながらあくびするあの声も。
ねこ鍋ね、うちのバージュは初めて家の中に入れた時、まだ猫トイレがわからなくて……人間が留守中さんざん考えたようで……キッチンの鍋の中にしてありましたとさ(゜∀゜;ノ)ノ
オリンピックって自国じゃないと視点が違い過ぎてなんか盛り上がれないよね~(^▽^;)
寝ている時のクキューも顔隠しもたまらないよね~(≧∇≦)
だからついちょっかい出しちゃったり(笑)
そうそう!うちのノアゴンもパリ時代、空気清浄器の前でスーハーしてた!
飼い始めたばかりの頃、まだpopさんがタバコを吸っていたのを嫌ってね~。
嫌われたpopさん、お陰で即座にタバコをやめたんだけどね(^w^)
テレビでやってない競技、ネットのlivestreamでライブ中継やってたよ!
私はほとんどネットで見てた。
フィギュアスケートの解説者はカタリーナ・ヴィットだったよ。
あっ、お鍋~!こっちのやつかな?
藍ちゃんも美梅ちゃんも入らなかったのねぇ。
うちはチビ時代、ル・クルに入ってたよ^^;
その時の記事のアドレスをウェブサイトのところに貼っておくね。
猫がきゅ~~っとなりながらさらに丸くなって寝る姿、かわいいよねぇ^^
藍ちゃん、毛の色がとってもきれいに撮れてる!
キラキラ光ってるみたい^^
これドイツの土鍋ぇ?
木のイラストかわいいのにゃあ!
ふたりはちょびっと???だったんですねー(* ̄m ̄)ウフッ
そのまんま出しっぱならもしかしていつか入ってくれるかもしんないにゃあ!
くるりんねんねの藍ちゃんかわいいにゃあ^^
お鼻はおシッポふさりんだよねー^^
きゃ~~藍くん可愛いようぅぅぅ!!(*´Д`)
きっとベットはkotoraさんと相方さんの匂いがするから
安心するのですね♪
鍋猫にならなかったですかーーー
そういえば うちも試してないわ・・・どうかしら・・
フタに入ろうとする、藍くん ぷーーーー(≧3≦)
良いキャラだわ~~(笑)
オリンピックは自国で・・お気持ち凄くわかります(ぐすん)
その土鍋はドイツのですか? 素敵な色!
お猫様ですからねえ、人間の都合の良い様にはしてくれないのです。
うちも猫の日で樽型?爪とぎを買いましたけど、入ってはくれません。 そのうち気が変わるのを期待してます。
藍君は一眼ですか? 綺麗な毛色が鮮明に綺麗に撮れてますね。 美味しそうなミルクティーだなあ。
ああ、藍クン…..
土鍋の触り心地は気に入ったのかな?
美梅ちゃんも見慣れたら入るかも?
スヤスヤ寝てる藍クン、可愛いな〜
丸まって寝てる時に触るとクキュウ〜と顔隠して丸くなるね!
柔らかそうな毛質が気持ち良さそうだな〜
洋風ねこ鍋!
めいちゃん入ったら毛並みがあふれそう♪
丸まって寝てる猫触った時の反応!わかる!
わかりますwww可愛いですよね!
五輪、こっちも深夜で私もなかなか見られないまま終わりです(^_^;)
フィギュアは好きなスポーツでしたが、最近ではマスコミのゴシップ報道が激しくて、興味をなくしつつあります(´・_・`)
今回の大活躍を風の噂に聞いてこっそり喜んでます。
放送される競技は、やはり国によって好みが違うようですね。
夏の五輪でマラソン完全中継は日本くらいだとかw
へぇ~。
オリンピックが全部放映されないなんてあるんだね!
あはっはは!
ねこ鍋やってみたかったんだ(笑)
ふと思いついて、うちもやってみたくなったよ。
藍ちゃん~~
可愛すぎるね。毛質の感じがキレイに撮れてる!
なでなでしたくなった☆