前回の記事にもコメントありがとうございました。
Aneさん、長毛さんはおとなしい…というよりペルシャの血が入ってる子がおとなしいのかも?と思いますが。どうでしょう?REIさん、Kotoraは一等だったので、二つ選べたんですよ~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アメブロの時からのブロ友さん、カン太ママが写真展を開きます。
クリックすると会場のHP(http://www.cred-okayama.com/events/#gallery_1402)に飛びます。
↑でロシアンブルー・カン太君が覗き込んでいるカメラで撮影されたものなどが展示のメインだそうです。カン太ママのところの過去記事を読んだら分かると思うんですが、カン太ママが自分で現像した写真です。
よかったら拡散してください。
絶対良い写真展だと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回の記事で、Gaviちゃんのお姉ちゃんからいただいた手作りの首輪の紹介をいたしましたが。
もう一つのこの首輪ね。
(前回も書きましたが、最初は一つということだったのだけど、二つもいただいてしまったのですよ~。)
これも美梅のなんですよ~。
こちらはアメジストとローズクォーツのコンビネーション。テーマは「さびしくないよ」で、お別れの不安を癒してくれる石だそうです。Gaviちゃんのお姉ちゃんは小虎(シャオフー)のことを考えてくれたのです。美梅も小虎が旅立った後、寂しい思いをしましたからね…。
そのことを思い出してくれたお姉ちゃん、優しいなあ…と思いました。
恐れやストレスを和らげてくれる効果もあるんですよ~。
これを付けた美梅のそばにいるときっとKotoraたちもいつもに増して癒されるかな~?
え?藍のがないじゃないかって?藍のはね、これです。
藍のはね、以前お姉ちゃんが参加しているこちらのショップで購入させてもらったんです。(→その記事へ
この時美梅には別のショップで首輪を買いました。
でも普通にしてたらうもれる。(笑
いいのいいの、お守りだからね~。
いいねえ~、美梅。
気分によって、いろいろおしゃれができるしいろんな効果がある首輪を取り換えられるね~。
これから3月の小虎の命日にかけてKotoraもいろいろ思うところがあるので、当分はこっちのくびわかな~。
ちなみに、以前にも紹介したことがあるんですが。
以前藍の首輪を購入したときに、こちらも。
こちらはニンゲン用です。
同じくGaviちゃんのお姉ちゃん作。かわいいでしょ。
金属アレルギーで金属のネックレスがつけられなくなったというのもあって
かなりヘビロテさせてもらってます。