前回の記事にもコメントありがとうございました。
ほんなさん、Chelさん、Sakusakuさん、ですよね!Kotoraも皆様からのコメントで初めて気が付きました!日本のぶどうって棚ですよね!そうだったそうだった!ヨーロッパは全部こんな感じなんですよ~。日本ってワイン用のブドウも棚なのかしら?
Gaviちゃん、あれって…やっぱり鼻しぶきだよねえ…。まかないさん、近くに牧場とかないですか?是非是非お勧めですよ。馬の鼻の感触。(笑ねえちゃんさん、あの辺はどの村もあんな感じだと思いす~。REIさん、あ~ありますね!でもうち壁がね、硬すぎるか柔らかすぎでしかも賃貸なもので…。ワインは全部で6本です!ぬこさん、そうだね、たぶん馬さんに悪気はなかったんだと思う~。
なかなか更新訪問できない今日この頃。ドイツはすっかり寒くなって長いダウンコートを着るようになりました。少し前にちらっと書きましたが、Kotora、平らな道ですべってころんで足をくじいて、なかなか痛みが引かないので仕方がないので、長時間の待ち時間を覚悟して病院に行ったらくるぶしにちょっとだけひびが入っていると言われました。で、固定するためのサポーターをもらったんですが。夏ならいいんですけど、この時期だとブーツがはけない!ズボンがはけない!ということに気が付いて困っています。まあ…ユニクロレギンズならいけるので、当分はレギンズにスニーカー、すごく寒いときは片方の足だけレッグウォーマーという…変な格好を強いられています。これからの時期、地面が凍って滑りやすくなっているし、寒い地方にお住いの皆様、お互い気を付けましょうね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう一月ほど前のことになってしまいましたが…。
日本よりお届け物~。
「ねこぼんのう」のめんまねえちゃんさん。
ねえちゃんさんからの贈り物には必ずこのめんま印がついている。
そして(写真は切れちゃったんですが)、いつも小虎、美梅、藍の名前も入れてくれるのです。
そして封筒の後ろ側にはこんな子が!!
最初はえ?って目を疑ってしまいましたが。
別の子です。でも小虎にめちゃくちゃ似ている…!びっくり!
そんなねえちゃんさんが送ってくれたのは~。
Kotoraが注文させてもらったオリジナル手ぬぐい~。
Kotoraは白と黄色を注文させてもらいました。
岩合さんの写真展のポスターも入れてくれました~。
こちらの手ぬぐい、プロであるねえちゃんさんが描かれた絵が印刷されてるんです。
モデルになっているのはブロ友さんたちのにゃんず。
Kotoraも知ってるにゃんずがいっぱい~。
ぷりぷり~ヅというのは(ネコに限らず)動物のおチリとヅラっぽい模様の猫の総称。
スペシャルプレゼントとしてポストカードもつけてもらっちゃいました~。
さすが!というねえちゃんさんの絵。
絵心ナッシングのKotoraとしては、もうただただ、ため息をつくしかないですよ。
美梅、とってもきもちがいい生地でしょう~。
え?何?美梅もモデルになりたい?
うちの子達かぶりものとか一切だめだからこれが限界。
…ってこれじゃあお顔見えないね。(笑
美梅~。ちゃんとかぶってくださいよ~。
もっとちゃんとかわいくかぶってもらいたかったのだけど美梅もこれが限界…。
ねえちゃんさんのぷりぷり~ズ手ぬぐいが欲しい方はこちらへ→★
ねえちゃんさ~ん、ドイツまで送っていただいてありがとうございました~!
美梅も藍もモデルになりたいそうです~!
いつかよろしくお願いします~!
わぁ!この手拭いオリジナルなんですね!すごい~!
これは盛り上がりますね~♪
そしてそれを被る美梅ちゃんと藍君が可愛いです。
ウチ、そんな事したら…いや、する事も出来ないです(汗)
ポストカードも嬉しいですね★
それにしても、足の具合はどうでしょうか?
オシャレ出来ない辛さもありますが、また雪とか降ったりしたらなお治りにくいですよね…。
お大事にしてくださいね!
何度もすみません。その後の足の調子はいかがですか。
足元、色々生活に支障がでますが暖かくしてしっかり体力つけてなるべく早く回復されますように。。。これからますます冬本番で歩くのも怖いですね、、、お大事になさってください。
うわわわぁぁ!ポストカードも額に入れてそのまま飾りたいですね!
それに手ぬぐいがまた!素敵すぎまするです☆☆☆
確かしまねこさんちでも拝見しましたが、こうして藍ちゃんや美梅ちゃんがかぶってるとにゃんずの大きさもなんとなくわかって楽しいです(≧∇≦)
二人とも紺色がよくお似合いですね~~~
街中の方が怖いですよね。 特に僅かばかり積もった時。 あれは歩き慣れる以外に方法がないかも。
もっと積もるとチェーンスパイクとか、ドイツ製があるけど。
足首の怪我は長引きますからね、無理しないでしっかり直して下さいね。(動かす関節は治り難いそうですよ)
手ぬぐいがお似合いなお二人さん。 美梅ちゃん、姉さん被りみたいで色っぽいわ。
まあ、美梅ちゃんの場合は、何をしても色っぽいんだけど。
藍君はねえ・・、怪しいお兄さん!
ありゃ!ひびが入ってたの!?
それは痛いでしょう~!
治りが遅いのも仕方ないねえ。。。
早くよくなりますように!
今日もまた、素敵な贈り物がkotora家に!
絵もさすが!お上手で、ふう~っとため息でますね。
(私ももっと勉強しなきゃ…)
手ぬぐい、使うのもったいないなあ。
でも使わなきゃもっともったいないか。
またお部屋に飾るのも素敵そう(ノ´∀`*)
あ!いろいろなところで見かけた
有名なプリケツ手ぬぐい~(^^*)
こんな風に素敵に描けたらいいなって見るたびに思います。
めいちゃんもらんちゃんも
不思議と似合っているのは
kotoraさんの日本の空気が流れているからかしら(*´▽`)
ひぃー、Kotoraさんくるぶしに日々がはいったの?
似たようなjことが何年か前に私にも起こりました。
お気をつけて。
ここにも芸術がっ。
みんな絵心がすごいですよね。
私も絵が描けないのでとてもうらやましです。
素敵な手ぬぐいですよね。
藍ちゃんも美梅ちゃんも素敵に着こなし(?)てますね。
ええぇ~
kotoraさん、大丈夫?
ヒビは骨折よりも厄介だよぉ~
気をつけてね。
寒いとよけいにいたいよねぇ・・・
お大事に。
絵心のある方って羨ましい。
しかし、藍ちゃんも美梅ちゃんもヤラレ放題・・・笑
良い子ちただねぇ
福ちゃん即効で「外す」ザマス
ご紹介ありがとうございますー。
ふたりともかぶってくれましたか!ウフフ。
まだめんまですらかぶってないのに. . . (がんばってみようかしら)
ひびがはいったんですね。いたそう. . . 骨折より治るのに時間がかかる場合も
あると聞いたことが。お大事に、早く治りますように。
サポーター、夏だと暑いから、まだよかったのかとも
思ったのですが、日本の蒸す夏とは違いますもんね。そうか. . .
いつの季節だってつらいはつらいですねえ。
くるぶしにヒビが?!
足下が冷えると辛いのに防寒が限られてるのはいたいね….
出来るだけ温かくしてね。
早く良くなりますように!
手ぬぐい可愛い!
美梅ちゃんも藍クンも似合ってる☆
勿体無くて使えないし、額に入れて飾りたくなるね〜
こんなに可愛く描けるってすごいな〜
お家もゲットしたよぉ!
ポスカのおまけうれしいよねー^^
手ぬぐいさんになっても、めんまおねえちゃんの繊細なタッチ、ちゃあんとわかるのすごいよねー!^^b
@@!大変だったのにゃあ!
ひびおねえも前やったけど・・・(縄跳びしてて・・・ (* ̄m ̄)ウフッ)
骨折の方が治り早いよね・・・
無理せずちゃぁんとくっつけるにゃ!
お大事にゃあ!
寒いのに・・・
大変!!!
Kotoraさん風邪ひきやすいからスンゴイ心配なんだけど!!!
しかしこの絵心、すごいね~~。
ちょっと爪の垢でもわけてもらいたいよ。
近いうち、美梅ちゃんや藍ちゃんもモデルとしてでびゅ~するのかな♪
楽しみだね☆
ああっ、ひびが入ってたの!?
ひびって、骨折と同じ様な処置になるから、日常生活が大変になるよねぇ。
私もずいぶん前、若い時だけど足の指にひびが入って、一ヶ月くらい固定してたことあるよ。
どうぞお大事にね!
これから滑りやすくなるよねぇ。
うちの方は今週雪でずっと道がつるっつるだったから、滑るの怖くて私一人のろのろ歩きだったよ。
ドイツ人は颯爽と歩いてるんだけど、こればかりは未だに慣れんわ・・・。
ねえちゃんさんの手ぬぐい、ふふふ、私も注文させてもらったー^^
諸事情あって、手元に来るのはちょっと後だけど・・・。
マフラー風の藍ちゃん、かわいいよ~^^
美梅ちゃんも、もうちょっとがんばったらほっかむりができそう♪
ポストカードも、見ただけでどの子かって分かるのがすごいよねぇ。
ねえちゃんさんの絵は素敵過ぎて私もいつもため息がでるよ。