前回の記事にもコメントありがとうございました。
一度せんせいからだめだしがかかったランぽむぽむ。がんばったつもりだったのですが。方向性を間違えてしまったようです。Kotora、ぎゃるとは何か、をよく理解していなかったようです。2回目はクリアーできてほっとしております。確かに一回目のは盛りすぎでしたね。なかなか調節がむずかしーです。
しーちゃんママさん、確かに、これ、重いんですよね…。できませんでした~?もう一度チャレンジしてできたら見せてくださいね~!REIさん、卵焼きは甘くありませんっ!!Kotora、一度東京の卵焼き食べてひっくり返りそうになりました。まさに国内異文化交流ですね。栗きんとんはさすがに甘いですっ!Moguさん、えええ~なんてこと~!栗が大事でしょう栗が!Moguさんたら栗より芋のほうが好きなの!?そうなの!?Kettyさん、みたいですね~。つけまとかなんか目が痛くなりそう…。にゃんたまさん、わかった~!QueenSashaさん、たしかに!ラン、小ギャルですよね。年齢的に。JUNJUNさん、小顔胴長ですね。確かに。ANKOさん、あああ~!なっとく!酢+蓮、ね!そういう名前だったっけか…。
試してみたいと書いておられる方々!Kotoraもみんにゃんのギャル顔が見たいです!ぜひやってみて!!(こちらのソフトを使って、さあさあ→★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前回書いたようにクリスマス前後からいまいち体調が悪かったKotoraですが。
寝子むとそれはそれでいいこともあるんですよ。
あ、ZNC(残念な猫飼い倶楽部)の方々には先に謝っておきます。ごめんなさいっ!
実家の子たち(チンチラ)も美梅(アンゴラペルシャミックス)も長毛だからどちらかというと暑がりで。
小虎も長毛じゃないけどダブルコートの密集毛だから暑がりで。
藍が短毛シングルコートだから寒がりだからかな~。
藍は本当に寒がりなんです。
だから夏は添い寝してくれません。
オマタに寝られて困ることもあるんですが…。

一番の薬。
至福の時です…。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
頂き物のご紹介!
年末年始にかけて、お年賀など、いろいろ頂いてしまいましたよ。
まず
あいらんだー猫・2ndのOkapanさんからです。

面白いなあ~。いろいろな書体ですね~。
右上の字も蛇?
去年の辰切手と蛇切手を入れ替えて額の中に飾らせてもらいました。
玄関先に飾っているのでお客様に人気のスポットです。
Okapanさ~ん早く復活してくださいね~!!
6にゃん元気ですか~?
Okapanさん、ありがとうございました!!
クリスマス前にいただいていたのに紹介が遅くなってごめんなさい!!
☆
「美味しい物が食べたいinUSA」のAnemoneさんから。

クリスマスのきらきら写真入れとおもちゃと蜂蜜!
蜂蜜、激ウマです。ほんとクリーミー。こんな蜂蜜はじめてかも!
きらきらミニ写真入れには3にゃんの写真を入れるつもりです!
できたらまたアップしてみますね!
ぜったいかわいいはず。楽しみ~。
Anemoneさん、ありがとうございました!
こちらも…クリスマス前にいただいていたのに紹介が遅くなってごめんなさい!
☆
「ドンタコスな日々」のドンタコスの下僕さんから。
ドン子ちゃんのプロマイド的お年賀。
出来ないみたいだけど、帯くるくるプレイをやってみたくなるかわいさですね。
やっぱり三毛には和が似合う!
ドンタコスの下僕さん、ありがとうございました!!
☆
「ジグベェのしっぽ」のZigzagさんから。
今年もいただきました!
うちの子手帳、2013!
2011年と2012年もいただいているのです。
Zigzagさんのお手製なのですよ!
にゃんずの健康管理に欠かせなくなっているこの手帳。
まさに、うちの子の、うちの子による、うちの子のための、手帳なのです。
今年は病院記録、予防接種だけで済みますように…。
Zigzagさん、ありがとうございました!!
☆
「アンのひとりごと ニァン」のアンの養父母さんから。
SECRET: 0
PASS:
藍ちゃんと美梅ちゃんにはさまれて寝るなんて最高の贅沢ですね。
藍ちゃんはニンゲンとネンネするのが大好きなんですね。
一緒に寝ると心も体も暖かくなりますよね。
SECRET: 0
PASS:
藍ちゃん見事なナース猫ぶり!
いいなぁ~お布団で添い寝なんて。
一番のお薬ですよね。
うちの猫ズは、やっぱり暑がりだからがんばって美梅ちゃん状態だし。^^;
たまーにお布団に潜り込んできても、20分くらいで「あーー暑い暑い」って風呂上がりのおっさんみたいな表情で出て行って、床でのびてるから、ナース失格だわ。
SECRET: 0
PASS:
一枚目の藍ちゃんの満足そうな顔!
ぬくぬくでシアワセそうです。
うちは、朝、目が覚めかけると猫が寄って来て川の字です。
私の寝相は悪くて添い寝できないみたいなの…。(;;)
あと、10度以下限定で夜中にフトンに入れろと頭をカシカシされます。
でも、こっちは10度以下ってめったにないけど。。。
早々に紹介してくださり恐縮です。
おっきな写真見たらドキドキして、自分であら探ししちゃった。。
綴じ糸がズレとる・・・。(><)
SECRET: 0
PASS:
今年の冬の始めあたり、ブランがちょっと私の枕元で寝てくれるようになったから幸せだったんだけど、最近はまた私の布団の上で寝るようになって寂しい私~
藍くん添い寝してくれるのね~
いいな~
そして美梅ちゃんと川の字。幸せ。
うちは先代猫が添い寝子さんだったから、ブランが布団に入らないのが衝撃だったよ(笑)
猫って布団に入るもんだと思ってた(笑)
頂き物も素敵ですねえ。
みなさんほんとにセンスがあって、すごいなあって思います。
ギャルな美梅ちゃん(´∀`*)カワイイ
SECRET: 0
PASS:
あら。我が家でもよく見られる光景(≧m≦)
腕枕しないと寝てくれなくって~♪うふ。
ま、寝返りばかりしちゃうので、猫はつぶされそうになる我が家です。
Kotoraさんもかわいいナースにゃんのおかげでよくなったかな(^^)
SECRET: 0
PASS:
川の字で寝るって2頭飼いの醍醐味ですね!LAN君きれいな目の色してますね。そっか、抱っこや寝るのダメなクールビューティな子もいるんだね、それも愛情表現の1つと思って、愛されてることには変わりないんだから。
素敵なプレゼントがいっぱい、年賀状の写真もよく撮れてるし、オリジナル手帳(そんなの作れちゃうの?!)なんて嬉しいですよね、心に残るプレゼント、「皆さん手が込んでいて素晴らしい。
甘い卵焼きダメですか?日本橋に歯が浮くような極甘の卵焼き売ってる鶏肉屋さんがあって、1年に1度くらい無性に食べたくなるの、体に悪いね。
SECRET: 0
PASS:
そ~なのよぉ~
だからあたくし、寝るのが大好き(^O^)
うちも、レオは暑かり・・・滅多に布団に入ってくることはないです。
オセロの2人はあたくしが横になるとすぐさまお股にin
「うふふ・・・」と最初は喜ぶものの、腰が痛くて目が覚めます!
2匹が腿や脹脛に寄りかかってるから重いのなんの。汗
でも、幸せですよねぇ~
これもあって、あたくし冬という季節がだ~い好き。
藍ちゃん・・・kotoraさんの脇の下で気持ち良さそう。
SECRET: 0
PASS:
藍ちゃんはドイツの猫じゃないのよね。!!
だから布団にも入ってくるのよね!!
太郎は毛がみっちり詰まって生えたドイツの短毛種、
だから布団には入らなくてもいいのよっ!←ちょっとムキになっちゃった^^;
実家では幼少時代からずーっと猫と暮らしてきたけど、
布団に入ってこなかったのは長毛種の子だけだった。
膝にも乗らなかったし・・・。
その子、ドイツに来る前に最後に飼った子、今思えば、
私のZNCはその時から始まってたのかも(涙)。
素敵なものがいっぱいだ~~!
手帳がすごく羨ましいわ!!
SECRET: 0
PASS:
ステキなものがたくさんーーー。
そして、くっつきむしのかわいいふたり...
うちもそういえば、またに寝るのが定位置です。
で、数時間あったまったら、ほかほかと湯気立てて
私の真上で、めんまかけぶとんをかけて寝ます。
切手、きれいですよねー。
これ確か、ちょっと立体的にエンボスになってて
ものすごく高級感が。
きれいなのだとなかなか使えず、でも綺麗なのが欲しい...葛藤。
SECRET: 0
PASS:
p.s. 甘くない卵焼きは卵焼きではない。 出し巻き玉子だ! by 生粋の関東女
でも出し巻きも少しは甘いでしょう?
みりんは入れるでしょう?
SECRET: 0
PASS:
これは、一番のお薬ですね(〃∇〃)
人間もさることながら、藍君もとーっても気持ちよさそう♪
美梅ちゃんもグッスリコロンとしちゃって…可愛いですねぇ★
kotoraさんが抜けた後の藍君の表情がまた、可愛らしくて…もう起きちゃうの~?みたいな( ´艸`)
いっぱい寝て、猫さんでホッコリ温まって、幸せホクホクの夢を見て、早く治りそう!
まだ寒い日が続きますが…そちらは生暖かいままですか…?…風邪をひかない様に気を付けましょー★
SECRET: 0
PASS:
えへへっ ZNCな下僕だけど、添い寝だけはあるの。
ごめんなさいね~他の残念な会員さん達。自慢じゃないのよぉ~Ψ(`∀´)Ψケケケ
なんて書いてるけど、添い寝をしてくれるようになったのは2年目くらいからかな。
初めてお布団に入って来た時はすっごく嬉しかったけど、
動いたら出ちゃうんじゃないかと身動きも出来ませんでしたw
友達の家に泊まりに行った時、朝ご飯に卵焼きが出てきたの。
食べたらしょっぱくてビックリした記憶があります。
SECRET: 0
PASS:
うちはノアゴンもバージュもベッドインしてくれるけれど、やっぱり寒がり屋バージュの方がイン率が高いよ。
藍ちゃんも短毛で毛量が少なめなんだ。バージュと同じ。
良薬、口に苦しって言うけれど、猫薬は甘い上に副作用無しな究極の薬だよね~(^w^)
とは言え、まだまだ寒いし、扁桃腺を腫らさないようお大事にね☆
クリーミーな感じの蜂蜜、いかにも美味しそう♪
おみくじシール、中身の結果配分がどうなっているのか気になる~(笑)
SECRET: 0
PASS:
ZNC卒業ですか!?
藍君、とても幸せそう。 でもKotoraさんがもっと幸せだったのね。
うちもこの冬は猫ベッドで2匹べったりで一緒に寝ないんだと思っていたら、毎朝マイナスの気温になったらメイが潜り込んできて、毎晩左側の腕枕ですよ。 右側は絶対ダメなんですって。 必ず左側。
藍君は左右は決まってるのかしら?
マックは布団の中は嫌で、掛け布団2枚の間で美梅ちゃん位の位置で寝てます。
美梅ちゃんはでも枕の横? 布団の上ですか?
素敵な物が沢山! 手帳は小虎君も載ってるんのですね。 若い頃のかな。 いつも一緒なのね。
SECRET: 0
PASS:
ランちゃんとメイメイちゃんの添い寝・・・
間違いなく一番の特効薬ですね~(*´ω`*)
うちは先代が添い猫でした。
いつも私の右腕の間で寝る子でした・・・
しーちゃんとくぅちゃんも時々布団の中に入って来ます。
今はコタツの中にも入ってきますよ♪(´∀`*)ウフフ
手作り手帳、すご~い!いいな~♪
たくさんプレゼントいただけてうらやま~ですぅヽ(*´∀`)ノ
しーちゃんママの所には・・・サンタさん、来ませんでした~(´▽`*)アハハ
アンちゃん、かわええ~たまりませ~ん(;´Д`)ハァハァ・・・
SECRET: 0
PASS:
わわわ~
これは特効薬だね♪
いいなぁ~、まだ股のとこで寝るから
脇あきまくりー。藍ちゃん貸してください(笑)
おみくじ引けない!!私もなの。
とくに年始で、悪い結果だった場合
一年中それがつきまとうような気がして・・・
SECRET: 0
PASS:
美梅ちゃんもきてくれたのにゃあ!
これはZNCのおねえさんたちにケンカうっちゃってるみたいなのにゃあ!
体調落ち着かれたようでよかったのにゃ^^
かっわいくっておいしくって和のものいっぱいにゃあ!
素敵な年明けだったのにゃ^^b
SECRET: 0
PASS:
腕枕だ~
kotoraさんが移動した後の藍君、腕を伸ばして放心?(笑)
余韻を楽しんでるみたいだわ。
美梅ちゃんもピッタリ寄り添ってたのね。
引っ付いてくれるだけで本当に癒されるし、体調が悪い時も
元気にしてくれる力があると思う。
美梅ちゃんも藍君も心配で、余計に引っ付いていたかったのかも。
可愛いお年賀やプレゼントがいっぱい~
写真をカードにする技術がないから、いただくと感激する!
aneさんからの蜂蜜は本当に美味しかったよね!
モンブランとか栗のお菓子は大好き!
だけど栗きんとんの栗は別に…って感じ(笑)
SECRET: 0
PASS:
日本にいても干支のそんな切手があるって知らなかったし、おみくじシール!!もまったく知らなかったです (^∇^)
拝見していて楽しそう!!ワクワクするね。
ps:お布団に入ってくるネコさん 憧れだわ♪
SALAニャねこの頃リビングで寝ているから羨ましい限りです。(^O^)/