前回の記事にもコメントありがとうございました。
また1ヶ月ほどたってしまった…。
これからはちゃんと定期的に更新ができるはずです。
訪問もぼちぼち再開しております。
ていうか書きたい記事、紹介したいプレゼントの数々などが貯まっていて…。
とにかく超特急で更新するかもしれません。
とりあえずはまた夏の物語から…。
こんな青空、いつのことやら~なヨーロッパですが、これは8月中旬のお話です。
Kotoraたちは猫たちを連れて相方実家へと行っておりましたのです。
そこからさらに車でびゅんと行くと、そこはもうオーストリア。
チロルの山々が連なるシャルニッツ(Scharnitz)という場所。
そう、覚えておられる方もいるのではないでしょうか?
ここはAlpenkatzeさんが5月に一人でぶらりと訪れていた場所。(→★
Alpenさんの記事を見て、Kotoraも絶対ここに行ってみたい!と思い、
今回にゃんずを義母に託して一泊旅行でシャルニッツまでやってきたわけです。

Kotoraたちは猫たちを連れて相方実家へと行っておりましたのです。
そこからさらに車でびゅんと行くと、そこはもうオーストリア。
チロルの山々が連なるシャルニッツ(Scharnitz)という場所。
そう、覚えておられる方もいるのではないでしょうか?
ここはAlpenkatzeさんが5月に一人でぶらりと訪れていた場所。(→★
Alpenさんの記事を見て、Kotoraも絶対ここに行ってみたい!と思い、
今回にゃんずを義母に託して一泊旅行でシャルニッツまでやってきたわけです。

事前にアルペンさんご夫婦からいろいろコースについて聞いていたので。
初日、Kotoraたちはマウンテンバイクに挑戦することにしました!
目指すはIsarquelle(イザールクウェレ)。
イザール川の源流を目指します。
初日、Kotoraたちはマウンテンバイクに挑戦することにしました!
目指すはIsarquelle(イザールクウェレ)。
イザール川の源流を目指します。
ああ~このアオ!
アルペンさんところで写真を見て以来虜になったこの川の色!
これが見たかったのよ~!