前回の記事にもコメントありがとうございました。
あの爪とぎ小屋、良いですよ~。爪とぎ、リラックスハウス、遊び小屋、と、多機能です。
にゃんたまさん、日本にもあのタイプってあると思うんですが…この間ネットで見た気がしますよ~。
爪とぎ、そうそう、日本だったら畳とか、絨毯で爪を研ぐ子も多いですよね。そうそう、前の田舎町の家では絨毯があったんで、小虎も美梅も絨毯でつめがりがりしてました!うちの絨毯はどうでもいい絨毯だったんで、好きにしてよ、って感じでしたけどね。
REIさん、中の爪とぎは取り替えられると思います。多分。でも特別取り替えよう、としては売ってないので…似たようなサイズのを探すんだと思います。
ねずみが苦手って方多いんですね?そうなんだ。KotoraはねずみOkです。哺乳類はなんでも大丈夫。
マイゼさんはドイツではとってもポピュラーですよ~。すずめより良く見るかも。
藍の手、なんか写真写りが悪いからか…惑わされた方々が??なぎさん、そうだよ、手は赤黄色いよ。背中も赤黄色いよ。むちこさん、Kotoraの手はそんな細くも白くないす。
Chat-vertさん、そうなんだ~!そういう訳になるんだ。え・・・となんて虫なんでしょうね??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと同じシリーズの写真を集めてみました。
SECRET: 0
PASS:
見れば見るほど、福と似てる。
仕草も似てるし・・・
顎を載せてる写真なんてそっくり。
うちも、福がソファーの上にいるときは気を付けないと、髪の毛かじられたり、頭に爪を立てられたりです。汗
赤ちゃん抱っこね・・・福も嫌がります!
横にされるより立てられたほうが好きみたいだね。
猫のぬいぐるみ・・・妙に動きがリアルすぎてぇ~
相方さん、上手ねぇ!
SECRET: 0
PASS:
藍ちゃん人形、動きうまいですね♪
IKEAにあるんだあ、見に行ってみよ。
そして、うちもソファの背にのって寝ますし、
相方だけ赤ちゃん抱っこします。
私もこの抱っこの仕方できないのです。
同じですね~^^
SECRET: 0
PASS:
藍君、色んなお顔見せてくれるね~
kotoraさん達がソファーに座るし、皆の動きが観察出来るし
すぐ行動出来るもんね(笑)
手置きにしてるのも可愛い~~
赤ちゃん藍君だ!
カノはここまでリラックス出来てないかも。
やっぱり男性の方が腕の太さとかで安定してるからかな?
相方さん、うまい!
動きがリアルだわ~
SECRET: 0
PASS:
ソファの背って猫さんにとっては魅力的なんでしょうねー。
うちはソファが無いので分かりませんが、
高いところは好きですよね。
人間のそばに居られるしねー。
ランちゃんうちのタンタンに性格が似ているかも。
目の前のものをすぐおもちゃにするし。
抱っこもその恰好で抱っこされるしー。
もしかして茶トラの血が入ってない?
なわけは無いか・・・
ぬいぐるみの動きすごいですねー
ふみふみが可愛いです。
SECRET: 0
PASS:
頭に足でケリケリされるのって、地味に痛そうだ(´∀`;)
でも藍くんは楽しいのかな?(´艸`)
猫がどこかにあごのせてぼや~んとしてると、確かに「つまんない」って言ってるみたいな気持ちになるときありますね。
何も考えてなさそうにも思うときもあるけど(笑)
相方さんの人形づかい、すごくリアル!
うちのブランはこんな抱っこはさせてくれないなあ。
小さなときはさせてくれてたけど、今は嫌がっちゃう~
SECRET: 0
PASS:
藍くん、表情豊かですよね^^
つまんない時、好奇心に「お!」って時、すごく判り易い^^
で、ソファーでけりけりされちゃうんだwww
これは、遊びの一環として、楽しそうかもw
赤ちゃん抱っこは、家でもおっちゃんだけが出来ますよ。
家では「片手でぽん!」って呼んでるけどw
私がやろうとすると、ぴちぴちの魚状態になっちゃうもん^^;;
藍くん人形、これは電池の動きかしら??
リアルでかわいい!
是非、藍くんとの絡みも見せてくださいね^^
SECRET: 0
PASS:
相方さん、ケリケリいれられても平気?^^;
手を置いてくれるのとかすっごく可愛い!
あごのせしてる藍ちゃん、かなり大人っぽい表情ですね~。
相方さんの藍ちゃん人形の動き、猫そっくりで笑えました。うまいですね!
プロレスするところも見たいです。
赤ちゃんだっこ、うちはそういえば義兄がやってました!普段は抱っこされるのを嫌がるKumoが、エビみたいに丸くなって固まってたのが可笑しかったです。本猫は嫌がってたのかしら、、、^^;
SECRET: 0
PASS:
上からちょっかい、それもけりを入れられるのはちょっと怖そうだけど、
藍ちゃんはちゃんと加減してやってるのね?
えらいなあ^^
赤ちゃん抱っこ…、うちはできないなあ(汗)。
一度でいいから、こんなふうに太郎をずっと抱っこしてみたいわ(涙)。
IKEAにこんなのがあるんだ~。
相方さんのリアルな動きに、藍ちゃんもとびかかっちゃうのね。
藍ちゃんって、ほんと、なんにでも反応がよくていいね~。
うちも同じ猫なのかと、ちょっと考えてしまった(汗)。
SECRET: 0
PASS:
鳥、かぜとか胃腸の病とか、糖尿とか腫瘍とか、
ほぼひとと変わらない病気があったりするみたいですよ。
ただ、あれかも...やっぱり、小さい鳥でも
費用が案外かかったりするので、自然の鳥獣保護の
センターとかに話してみるとかで、任せられたら
それもいいかもって思いました。
あはは、イケアの人形、すごい!
相方さんが動かしてるんですか?すごいなあーーー!
リアルです。これライオンかしら?猫?
おなかうえ抱っこ、うちもにいちゃんだけが
できるんです。安定感かしら???なんでしょうね。
私は、足をぶらーんとさせながら、おなかが下になる
抱っこオンリーかも。ひざに乗ってる時間は
私のほうのがずっと長いのだけど、
あんばはにいちゃんのひざだけとか...使い分けられています。
藍ちゃん、なんか、頭をすっかり私物化していませんか?
SECRET: 0
PASS:
うちのノアゴンとバージュも嫌がるよ。マガリちゃんはオッケー(o^∀^o)
1枚目の藍ちゃん、頬杖ついてるみたいに見えるね~!考える人のポーズ、役者だなぁ(笑)可愛い♪
藍ちゃん、髪の毛ペロペロとかはして来ないの?ノアゴンは人の頭を押さえ付けて髪の毛繕いするよ~(^▽^;)
SECRET: 0
PASS:
上からちょっかいがあるんだー♪
おもしろそう≧m≦
ジナンはよくお母さんの頭上の辺りを陣取って手を出して甘えてるけど。
カン太はないなー
IKEAの人形リアルすぎー@@;
SECRET: 0
PASS:
猫さんって手摺とか背もたれとか
安定感が悪そうって思える場所が好きですよね。
赤ちゃん抱きって何?そもそも抱っこって何?
下僕家には「抱っこ」って行為はありません。
あるのは「拉致」ゲフンゲフン
相方さん、なかなかの人形使いですね(*´ω`*)
SECRET: 0
PASS:
う…このぬいぐるみ、とってもリアル!
というか、相方さん、すごい上手に動かしますね~ヽ(*'0'*)ツ
ドキドキしちゃいましたよ~。
ソファでの藍君、面白いですね( ´艸`)
けりを入れられるのはちょっと痛そうだけど…でも、手を置かれてみたいかも(笑)
安心するのかな。楽しそうです~★
赤ちゃん抱っこも可愛い!
男の人の方が、しっかりホールドされて安定感があるのかな…?
ウチは裏返し?にした時点で大暴れするだろうなぁ。
SECRET: 0
PASS:
一番上の藍君、頬杖ついてるみたい!
相方さんの頭に乗っかってるみたいに見えますよ。
頭はおもちゃ?!
藍君、ポイントカラーが濃くなりましたね。
寒いと濃くなるんでしたか?
イケアで猫マペット売ってるんだ。
これだとアルペンさんの所の手で遊ばせる動物型手袋?と同じ様に猫を遊ばせる事ができるんですね。
こんど行ったら探してみようっと。
相方さんの動かし方がとっても可愛い♪
SECRET: 0
PASS:
藍ちゃん、相方さんの頭で遊んじゃうんだ(笑
少しジェラシー、だいぶ笑えるっ!
Kotoraさんの抱っこだと
逃げちゃうのはなんでだろうね?
恐る恐る抱っこしちゃうとか??
(それはないか・・・)
お人形、めっちゃリアル(笑
藍ちゃんと対決してるのみてみたーい☆
SECRET: 0
PASS:
(* ̄m ̄)ウフッ そこにねんねしてると藍ちゃんおもちゃや枕さんがいっぱい来てくれていいのにゃあ!
藍ちゃんにゃんぐるみ!
お手々が入るタイプなんだね!
@@!モミモミしだしたからぴっくりりんしちやったにゃあ!