前回の記事にもコメントありがとうございました。
すごい葛篭でしょう~。ふふふ。シールとか、日本にいても珍しいものだとか。みゆみゆさん…ありがとね~。ほんと。
ところでKotora、お菓子の名前間違えてましたね。ベビーラーメンて!そりゃラーメンだけどさ…。いやなんっかおかしいなあと思ったんですけどね。ベビースターですよね。そうそう。
元気猫さん、空いた箱にももちろん!猫ですから!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、本当は26日(月曜日)に更新したいと思っていたんですが…。
メンテ!!だった。
・・・・・・・引越し一周年だったから引越しのときの様子をと思って…。
そう、Kotoraたちが都会町に引っ越してきて1年過ぎました。

美梅、一緒に行くんだよ。
小虎も一緒にね。
26日に粗方の物をトラックに入れ、運び、下ろし。
その日のうちにまた田舎町に帰って、次の日に最後の掃除と細々としたものを運び出す。
26日の晩は、美梅はKotora友人宅で過ごしたんですよね。
ああやっぱりシンミリとしてしまいました。
Kotoraは都会に移りたかったし。
前住んでいた町には友人知人もいて、彼らから離れるのは嫌だったけれど。
いろいろな想いが入り混じる町で…。
でも都会街に移ったのは良かったんだと思います。
時々田舎町に行きますが、よく通った道などを見ると小虎をよりリアルに思い出し。
そういう時はきゅっとなります。
引越しのことを思うにつけ、なんで引越しの直前に…って未だに思ってしまいます。
ああまたシンミリ…ごめんなさい。
次回は引越し直後の美梅の様子です!
SECRET: 0
PASS:
泣ける~…
いろんな想いの交錯したお引越しだったのね…
ちゃんとついて来てるか、ってくだりで胸締め付けられる…
美梅ちゃんも、お引越しのときはどんな気持ちだったのかしらね。
言葉が話せるものなら、きいてみたい…
SECRET: 0
PASS:
想い出が詰まってるから引っ越しは辛いよね。
色々やらなくちゃいけない事があるけど、梱包に没頭
しつつも小虎君と向き合えてたのかもしれないね。
美梅ちゃんもどんどん空になって行く家具とかを見て
何が起きるんだろう?って不思議だったろうな。
車の中でお外を小虎君と一緒に眺めてたはずだよ~
新しいお家もチェックして、馴染んでる様でよかった。
SECRET: 0
PASS:
1年ってあっという間ですよね。
小虎ちゃん今でも側に遊びに来ていると思いますよ。
いろんな想いが浮かんでこられるお気持ち良くわかります。
SECRET: 0
PASS:
というか 1年前はホント 色んな事が一気にやって来た時期でしたね・・・
楽しみにしていた引っ越しも 小虎君の存在の大きさを余計に感じてしまって>_<
無心で黙々と作業・・・ やっぱりそうなってしまいますよね
美梅ちゃんも 忙しい毎日の中で同じ様な気持ちだったのかな?
このお引っ越しではやはり 美梅ちゃんが1番頑張りましたよね!!
猫にとって引っ越しは かなりストレスが掛かるって聞くし
頑張ったね~美梅ちゃん^^/
バルコニーはそのご褒美ですね^^v
SECRET: 0
PASS:
いろいろな想いが入り混じる町ですか、
そうですよね、そういう気持ちわかります。
離れがたい場所ってあるんですよね。
大変な時期のお引っ越し、引っ越しって想像以上のエネルギー使うし、
その忙しさが気持ちを紛らわせてくれたのでしょうね。
そうですよ、小虎くんはちゃーんとついてきてくれています。
そしてずっとそばにいてくれますよね。
美梅ちゃんも引っ越し環境に慣れてくれて頑張ってくれたのですね。
良い子だなあ。
SECRET: 0
PASS:
本当にすごいタイミングのお引っ越しだったよね。
あのタイミングで、小虎くんの思い出の無い新しい家に移ることになって、
「一緒に来ているか心配だった」って、なんだかとても胸に迫るものがあるよ(´;ω;`)
アウトバーンを疾走するめいちゃん…そりゃ魔法の猫だわ!'`,、('∀`) '`,、
すぐ着くといいつつ、夜になってるしw
めいちゃん、新しいお家に意外とすんなり慣れた?
猫の引っ越し耐性って個体差あるねぇ。
「ベッドの下に3日篭城」した子もいるかと思えば、
初めてのお引っ越しでも、荷物の間を探検するのに夢中でルンルンみたいな子もいたりして。
飼い主の居る場所がなわばり。みたいな子は、何処連れてっても大丈夫って聞くけど、
うちのへっぽこ連中はどうだろうな…( ̄▽ ̄;;
SECRET: 0
PASS:
もう一年も経っちゃったんだねぇ。
本当にいろんなことが重なっちゃったんだね。
忙しさにかまけて悲しい気持ちを少し忘れることもできるかなと思う反面、全てのことが終わった時に今までの感情がどっと押し寄せてきそうな…。
小虎くん、こんな言い方していいか分からないけど、Kotoraさんたちの気がちょっとでもそれる時期を選んだような気がする…。
小虎くん、本当に優しい子だなあって感じるよ。
ちゃんとした思い出になるまで、まだまだ時間かかるだろうけど、小虎くん、ちゃんと見守ってくれてるはずだよ^^
それにしても美梅ちゃん、アウトバーン上も走って数時間の旅、怖がってたとはいえすごいなあ。
うちは近所の獣医さんまで行くのにも大変だもの(汗)。
SECRET: 0
PASS:
小虎ちゃんがお空に旅立たれてすぐのお引越し、大変だったね・・・
でも美梅ちゃんにとっては環境が変わったこともさびしさを埋めるてだてになったのかなぁ・・・なんて・・・
おつかれさまでした。
SECRET: 0
PASS:
小虎君は本当にkotoraさん思いだったのかなと・・・
一緒に暮らした楽しい思いでもあるけど
お別れの辛さ、悲しさを思い出さない為
そして、じっとしてるとどんどん深みに嵌る事を
しなければならない、引越し作業をさせたと言う・・・
時間が経てば、悲しみより楽しかった幸せな日々を
思いかえせるけど、それまではとでも小虎君は
感じてたのかなと思います。
SECRET: 0
PASS:
そっか、一年たってしまうんですね。
気持ち的には落ち着こうと思いながら、前の場所に行ったら、感覚、そして匂いがどどっと昔を思い出させますよね。小虎の故郷ずっとずっと大切な場所ですね。こうやって2箇所の場所があってちょこっと羨ましかったりします。
美梅ちゃんの新居の慣れ具合も楽しみ!ミモちゃはちょこっと時間かかったけど?
SECRET: 0
PASS:
もう引っ越して一年なんですね!
本当に時が経つのはあっという間ですよね。
大変な時期のお引っ越しは本当に大変だったと思います。
美梅ちゃん良い子で良く頑張ってくれたね。
Kotoraさんもさぞ辛かったでしょうね。
もちろん小虎君はちゃんとついてきてくれたと思いますよ。
美梅ちゃんの匂いを辿って・・・・
大好きだった家族の後をおって・・・・
見えなくてもきっといつも側にいますよ。
SECRET: 0
PASS:
いろいろと思うことあったんだろうな。と思ったら、なんだか私もしんみりしちゃったよ。
美梅ちゃん、車の中でじっとしてるのかな?
うち、あみ引っ越しでワーワーキャリーで騒ぐから、車内に出したら、運転席の足元に来て危なかった(・_・;)
思い出して、シンミリしちゃうのは悪いことじゃないよ。感情は出していかないとね♪
SECRET: 0
PASS:
想い出の詰まった場所から離れるのは、やはり寂しいですよね…。
私も引っ越しの決断は、迷いました…もしまま・ちびが帰ってきたら…そう思うと迷いが生じました。
でも良かったと思ってます(思う様にしてます)。
ドライブ中の美梅ちゃん、ちょっと不安そうだけどkotoraさんのお膝の上でイイコにしてますね♪
新しいお家でお外を見ている美梅ちゃんも可愛いです。
小虎君も、このバルコニーのあるお家を期に行ってくれていると思います★
チトー君、可愛いですね♪
SECRET: 0
PASS:
そうね・・・
だけど、物は考えよう!
パティーは引越しをして2年も経たないうちにさよならしてしまいました。
歳をとった彼女にとっての引越。
環境が変わったのが、あの子の死期を早めてしまったのかな?
ストレスいっぱいあたえたのかな?と・・・悔やみました。
小虎くんは今でもずっとkotoraさん家族と一緒。
いつもそばにいますよ。
運転席の美梅ちゃんの隣で、窓の景色眺めていたと思います。
荷物の上で、ちょっとおっかなびっくりの美梅ちゃん!
だけど、家族が一緒ならすぐに慣れてくれますね。
SECRET: 0
PASS:
大変の思いの時に、
淡々とした作業に救われる・・・ってよく解ります。
必要とした」作業が無かったら、
気持ちもまだ、蹲ったままだったかも。。
強制的にとはいえ、環境が変わった事も、良かったのかも。
小虎さんなりに、いいタイミングを選んだのかな??
それに、自由に軽くなった身体だったら、
アウトバーンなんて、一っとびだもん♪
美梅ちゃんも直ぐに新しい空間に馴染んでよかったですね!