前回の記事にもコメントありがとうございました。
言葉は通じないけれど(もしかしたら猫はわかっているのかもしれないけど)、性格ってわかってくるものですよね。おんにゃの子のほうがシャイだというご意見がありますが。実際そうかもしれません。Kotora実家の子もそうでした。でも…おんにゃの子でも押しの強い子もいるし。傾向というだけで…やっぱり猫それぞれですよね。
これからも美梅のこと、なるべくよく見て聞いてあげようと思います。
書いてくださった、皆様のおうちのにゃんずの性格やほかの事のかかわりあい方も興味深かったです。やっぱり多頭の場合は2ニャン(ワン)からでも、一緒に住む子によって性格が変わってくるもんなんですねえ~。
Gaviちゃん、お兄ちゃんのおうちって同じパターンだったの!?シャムとペルシャ?それは興味深い!2匹は仲良くなりましたか?なんというか…正反対な性格ですよね。
美梅の毛、なんていうのかなあ、内側の毛はちょっと縮れているんですが、外側の毛は直毛に近いんで、手触りがニンゲンの髪の毛のようなのですよ。みゆみゆさん、Moguさん、触りに来て~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
突然ですが。
チョ○ボールのなんちゃらを集めたら、おもちゃの缶詰が当たるっていうの、ありましたよね?
あれ、当たったことある方いらっしゃいます?何が入ってました?
ほりほりする猫。藍が見つけ出したお宝は…?