前回の記事にもコメントありがとうございました。
Kotoraの愚痴っぽい余談にもコメントありがとうございます。病院選びにはそれぞれ皆様苦労されてますよね…。本当に難しいですよね。
Kotoraの絵画にもお褒めのお言葉ありがとうございます。芸術家、ねえちゃんさんにもほめられちゃったよ~。うふ。なんか美術で「5」もらった気分。でもね、Okapanさん、Kotora実際のところ美術は2だったこともあるんですよ。才能全くナッシングです。はい。
皆様、あの葉っぱはらったんさんによると「ユリノキ」(Wikiにリンクあり)の葉っぱだそうですよ!チューリップツリーとも言われるとか。ドイツ語ではまさに、Tulpenbaum(チューリップの木)です。お花もかわいい~!お花春に見なかったなあ…。来年は見よう。北米中部原産らしいですよ。太平洋側にはないようですが、それ以外のアメリカ組の方々~見たことありますか~?らったんさんありがとう~!
Aneさん、ですよね~。藍は一味また違いますよね~。Kumaさん、他の方のコメント読んでるとほんとにそうかも?一番初めの子だけするのかも?Junjunさん、仔猫時写真、いずれまた!当時デジカメ持ってなかったから…。なんとか加工します!確かにおんにゃのこのほうが甘えべたかも。とこれまでの経験を振り返ると思う。Chelさん、ままの仔猫時代もきっとすご~くかわいいんでしょうね~。(ちょっと想像してみた。)ぬこさん、描いて!ドンタコスの下僕さん、ドンタコスちゃん体型…良いじゃないですか!?Gaviちゃん…見てたの…?Kotoraがチュしたところ…。Zigzagさん!ものの本によれば、氷はあまりあげちゃいけないって書いてある本も…。だから気をつけてくださいね~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は現在記事です。
8月終わりごろの写真です。
写真の順序がまちまちでごめんなさい。
藍(ラン)の大きさもまちまちになる…。
SECRET: 0
PASS:
つかず離れずって感じなのかな?
団子にはならなくても、一緒にいるだけでもいいじゃない!
うちはそれすらなかったからな~(涙)
短期間でこれだけ接近で来たんだから、
いずれきっともっと距離は縮まると思うけどな。
藍ちゃんはお子ちゃまだから美梅ちゃんと遊びたくて仕方がないのね~
SECRET: 0
PASS:
こんにちは~。
しばらく見ない間に藍くんがぐぐっと大きくなっててビックリ!
でも短毛のせいかシュッとスマートで美しいですねぇ。
うちのマメとはシルエットが全然違う…。
黒猫なのにぜんぜんその色の効果がなく丸々としちゃってます。
以前見た時よりは2にゃんの距離もすごく近くなってるので、もう少し時間がたったらまた違う変化があるのかも。
SECRET: 0
PASS:
窓辺で良い雰囲気ではないですか!
Kotoraさん、邪魔しないでと藍君が言ってるみたいですよ。
美梅ちゃんの尻尾は雄弁ですね。
藍坊がそれを読めればねえ・・・。
SECRET: 0
PASS:
とっても寒いお国だから猫団子は必須だとおもいまーーす!原たいらに千点!(賭けてどうする!)
うちも遊びたボーイだからのんびりガールが嫌がって声を発する時が多々ありだね。藍ちゃんは特にまだまだ仔ニャンだからね。。。KOTORA姉さんが沢山遊んであげましょ♪
SECRET: 0
PASS:
美梅ちゃんと藍ちゃん、対称的ツーショットだわ♪
素敵な写真だ~(^^)
ほんと、藍ちゃんあっという間に大きくなったね
、毛をつけたら確かに美梅ちゃんサイズだわ(o^艸^o)
ウチもタビとリンは半分だけこんな感じなの!
大が(前は福も)間に入るからみんなごっちゃにひっついて見えるけど、実は(笑)
よーくリンの口にトラ毛がついてるしねゞ(≧ε≦o)
あ、同じくご飯の時は並んで首伸ばしてるし!
ただ、タビは美梅ちゃんみたいに対抗するより逃げる方が多いかな。
戦うのってハンモックで追い詰められた時くらいで。
そうやって発散できる方が仲良しになれるみたいで、タビの場合、大とは取っ組み合いだって出来る仲良しさというか(笑)
藍ちゃんのちょっかいに、うざがってもパンチできるんだもん、美梅ちゃん、まんざらでもないよねー♪
ということで・・・団子に1票♪(笑)
そうなの、チンチラとエキゾちゃん達!
毛の長さは美梅ちゃんと同じくらいなのかな~?
実はあのえるまーるさん家のを見て、リンにもバリカンカットしたのでした(笑)
お腹はもともと背中より短めでくるくる、そっちはもう生え揃ったのかなって思うけど、全体がまだ・・・
ちゃんと伸びてくれるんだろうかってこの頃不安になってきてるとこっ(´▽`;)
そうだよね、まだ伸びてないよねー!(と訴えてみる(笑))
今も「そうだ、一服」みたいなのがしょっちゅう(涙)
イライラはないけど、吸いたいな~って思ってしまう。
チャンピックスもほんとは今日から禁煙スタートの量だから、効きが薄いのかな?
心のよりどころ兼ねて、禁煙外来もちゃんと続けなくちゃダメそうだわ(笑)
みんなが勧めてくれた『禁煙セラピー』(アレン・カー著)も、たばこがもう吸えないパニックに効いたし、やめたいと思って吸っていたことを再確認できたかな・・・
Kotoraさんの後から姉さんも頑張るからね!!
SECRET: 0
PASS:
我が家の場合、兄弟でも全く仲良くなかったので
猫同志の共同生活ってそんなものかと思っていたのですが
色々なブログを覗かせていただくようになってびっくり!って感じです。
同じ空間にいて、怪我するケンカしなければOKみたいな・・・
だから猫と暮らし始めて10年ちょっと多々今更だけど、ちびっこ兄妹は新鮮です~。
藍ちゃんと美梅ちゃん、もっと寒くなったら
くっつきそうですよね~。
SECRET: 0
PASS:
動画見てたら、藍ちゃんの行動が太郎の行動に見えてきた^^;
太郎、ネコチャン相手にこんな感じだから(笑)。
美梅ちゃんの、パタパタ動いてる尻尾が、羽根のついた扇子を思い出させるよ~。ゴージャス!
最後猫パンチで終わってるけど、Kotoraさんがその後慌てて仲裁に入ったのかしら!?
これくらいの関係だったら仲がよく見えるよ~。
喧嘩してるわけでもないし・・・。
これからどんどん猫団子ができる確立が高くなる寒さになっていくね~。
寒いのはいやだけど、猫団子が見られるのなら寒さも歓迎かもね^^
SECRET: 0
PASS:
仲良しに見えるよね~(^艸^)
べったりしてないけど、一緒にいるって事は
家族だからなんじゃない?と思ったりしてww
ユリノキで、いいみたいだった~??
お花は、上向きに咲くから気付かないんだよ。
来春、探してみてね♪♪♪
SECRET: 0
PASS:
なんか、前美梅ちゃんの近くで寝てた藍ちゃんいたでしょう?あの写真から見比べると、すごい大きくなってる(@_@;)
本当に、ほんとんど美梅ちゃんと変わらない大きさになってきてるね~
やっぱりこの時期は成長早いなぁ(・_・;)
動画で、藍ちゃんが美梅ちゃんの足(?)をカプっと(笑
そっか、美梅ちゃんは長毛さんだから
藍ちゃんのお口から、たらりんってなっちゃうんだね(笑
うちも、仲いいか悪いかわからないけど
同じ室内に居て、とくに相手に警戒するようなことはないから、これはこれでいいのかなって思ってるよ(^_^;)
SECRET: 0
PASS:
藍くん、まだまだ遊びたい盛りですからね~
きっと、もっと寒くなったら一緒にくっついて
大人しくごろごろしていることもあるのでは?
それなら美梅ちゃんもいいわよって感じに^^
うちも夏は涼しいところで離れていますが、
冬は布団の中で一緒に寝てくれます(*^o^*)
SECRET: 0
PASS:
添い寝もする事があるから、お団子は期待したいけど…。
もう少し寒くなった時に、藍君がもう少し落ち着いていればアリとかですかね(^▽^;)
それにしても、kotoraさんがいるからか、脚をカプッと噛むのがやっているかやっていないかという感じですね(笑)
怒られる~ってちょっとは自覚してるのかしら( ´艸`)
SECRET: 0
PASS:
藍君、筋肉質だ~
一緒にお外を眺めて可愛いな。
まだ遊びたい盛りだから、美梅ちゃんが求めてる遊びや
過ごし方と違うし、それが嫌な時があるのかしら?
美梅ちゃんに遊びに誘われたら嬉しいだろうな~
うう、動画をクリックすると画像ページに飛んじゃって
見られない…..
SECRET: 0
PASS:
猫同士って何を考えているのかわからない距離があるんですよねえ。
何も心配なしのラブラブすぎる猫たちもいるのに。
けど、2にゃんを見てると仲良しにも見えますよね(^^)
団子まではいかなくても、これだけ近くにいられるんだし。
けど、なが~い毛はぶらさがって欲しくないわね(^^;