前回の記事にもコメントありがとうございました。
そうですよ~Okapanさん、Kotoraは悶絶体質ですよ~。(笑)皆様にもお褒め頂いてうれしいです。藍(ラン)はでも…ま~だ名前、分かっているようなないような。美梅(メイメイ)もだいぶん経ってから覚えましたからねえ…。今でははっきり自分の名前を認識してますが。いつぐらいから覚えるようになるんでしょうねえ。
あの、発音に関してはKotoraたちもいいかげんですから、ご心配なく!
名前は直感で決められる方と、Kotoraのように悶絶して決められる方と分かれるようですね~。それぞれのお名前の由来とかお聞きしたら面白いだろうなあ。
JUNJUNさん、ご飯の件、ありがとです。
ともさん、唐津おくんち?くんち?に関する説明ありがとうございます。なんか激しそうなお祭りですね。でも楽しそうだ~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は過去記事です。
去年の11月頃の写真です。
あんまり綺麗に撮れなくて、没にしようと思っていた写真と動画でした。
遊びの写真って、ボツ写真が多くてなかなか公開できるものがなかったり。
遊んでいるのに夢中になって写真を撮ってなかったりして。
なかなか良い写真や動画がないんですよね。
遊んでいる写真はやはり二人係じゃないとむずかしいですよね。
それともこうやれば一人でも猫が遊んでいる様子を撮影できる!という方法をご存知の方、いらっしゃいますか?
小虎は虹の橋のたもとに住んでいる猫で、Kotora家の守護天使でもある猫です。
SECRET: 0
PASS:
ウチもこの遊び好きですよ~
猫用おもちゃってほとんど興味ナシなの。
シーツの下を見つめるオメメが可愛い~
小虎ちゃんのお顔、ちょっとぴやに似ています。
遊びの写真って一人じゃ無理ですよね。
あ~チャンスって思う時はいつも自分しかいなくて良いのが撮れません(-_-;)
SECRET: 0
PASS:
小虎君、可愛いー。
きょろきょろして、探してる。。
きっといっぱい見たことのない動画をとりためてあるんでしょうね。
うちではベッドがないので、シーツで遊ぶということはないですが
何かの布の下でじゃらしを動かすと
やっぱり興味を示しますね。
でも最近お外ばかりであそばせているので、
人間が遊び相手になる機会が減りました。
SECRET: 0
PASS:
私もその遊び良くやります。
後、小虎君似のうちの元気は
じゃらしの本体部では無く、持ち手の棒の方で
遊ぶのが好きです!何でだろぅか?
確かに、一人で遊ばせながら写真を撮るのは
難しいです。特にジャンプの写真は…
完全にフレームから外れますね!
SECRET: 0
PASS:
小虎くん、わくわくしてカバーの下を見つめてるのね。
Weedyもこういう遊びが大好きで
こちらは遊んでいないのに
ベッドを作っていると必ず跳んできて
シーツに向かってパタパタしてましたよ~。
ウチも写真、動画撮影に夫が協力的でないので(!怒)
なかなかうまく撮れず・・・
SECRET: 0
PASS:
この遊びはうちの子も大好きですよ☆
薄っすら見える動く物体・・・ 気になるんでしょうね~^^
うちは座布団やクッションからチラッと見せるのも好きらしいです♪
小虎くん 真剣に見てますね!!
最後 物凄い勢いでパシッてしてた@_@
遊びの写真はホント難しい・・・
やっぱり一番は 遊ぶ人と撮る人がそれぞれいればいいんでしょうけどね~
私はひたすら連写ですね^^v
50枚くらい撮って 2~3枚はまともな写真があります^^;
SECRET: 0
PASS:
ぷぷぷ、ウチはこれをベッドでやるの。
福もタビも大リンも!
シーツの下のベッドパッドを洗濯や干すのに引き出してたら、見事に全ニャン虜になって(笑)
うん、小虎くん、その下には絶対ナニかアヤシイものが居るのよ!(*≧m≦*)
小虎くん、マズルがぷくぷく♪
姉さんもなかなか動画が撮れない(涙)
二人って言ってもダンナがいつも居るわけじゃないし、第一へたっぴ~(笑)
でも、動画ってやっぱりいい!!
小虎くん、今もそこに居るってそう思えるー(^^)
プリンセスめんまちゃん、そりゃもうアヤシイ!って言わんばかりに見つめられちゃった(笑)
入荷待ちのバリカンをキャンセルして、ポチしなおし~。
明日届くのだ、頑張りまーす(笑)
SECRET: 0
PASS:
小虎君の肩に力が入ってるのが可愛い~
力強く押さえようとしてて面白いですよね~
すっごい真剣だわ!
獲物がはっきり見えないから余計に燃えるのかしら?
一人二役だとぶれたり難しい….
自分が遊んでる時の動きで、思い通りの撮影が
出来ると嬉しいんだけどな。
SECRET: 0
PASS:
うちもカバーとかマットのしたに
ネズーやボールを入れてひとりで興奮してます。
明け方に私たちの枕の下にウニ玉を入れて
飛び回るのは勘弁して欲しいんですけど。
小虎ちゃん、毛がふかふかしてかわいいわー。
そうそう、夢中で遊んでいるときのショットは撮るのがむずかしい~
SECRET: 0
PASS:
kotoraさん、お久しぶりです。
小虎君、カーバーの下に興味深々ですね。
私もこういう遊びが好きです。
わくわく感が伝わってきますよね。
藍ちゃんを迎えられたのですね。
青い目の美しい猫さん。
とってもかわいいです。
私のブログへのコメント、ありがとうございます。
お返事できてなくてすみません。
また遊びに来ます。
SECRET: 0
PASS:
小虎君、夢中ね。
でもちょっとKotoraさんの方を見るでしょう。
あれって、Kotoraさんが動かしてるのを知ってるよって事よね?
人間は猫を遊ばせてるつもりだけど、本当は猫が人間の遊びに付き合ってくれてるそうです。
うちも新聞紙の下のじゃらしとか好きですね。
でもメイが一番好きなのは、布団の下の私の足の指。 本気で襲ってきます。
SECRET: 0
PASS:
猫は好きだね♪
こういう場所に猫の獲物は潜んでたからねぇ( ´艸`)
ねこのオモチャって、昔は嬉しくて色々買い与えたけど、
結局、奴らが一番喜ぶのは、シンプルな猫じゃらしとか、
自分の毛玉のボールとか、紙屑丸めたのとか、
あとはせいぜい「釣り」型のオモチャくらいだとわかってから、
あんまり買わなくなっちゃったなぁ(・・。)ゞ
最近の流行ってなんだろ??
猫を遊ばせながらひとりで写真撮る方法かぁ…
コンデジなら、昼間の明るい時間帯に、
三脚にカメラセットして、セルフタイマーで連写。
ちょっと良いカメラなら、
三脚で、天井バウンズのスピードライト(フラッシュ)付けて、
レリーズ(リモコンシャッター)使って、連写。
いずれも、パンフォーカス(画面全体にピントが合う状態)で。
わかってても、部屋が暗いとか、フラッシュがないとか、三脚がないとか、
いろいろ理由付けてやらないワタシ(゚m゚*)プッ
SECRET: 0
PASS:
真剣に遊んでいる所がとっても可愛いね(^O^)
そうそうSALAニャもシンプルなおもちゃとかの方が大好きだよ♪о(ж>▽<)y ☆
どれも大切な思い出の動画とお写真だよね。
大切にしたいですね。(-^□^-)
SECRET: 0
PASS:
うちのノアゴンとバージュも激しく同意してます(^w^)
ノアゴンはオモチャ遊びはほとんどしないんだけど、敷物の下に紐とかリボンを入れてツツツーって引っ張って動かすと物凄く反応するんです!バージュは何も無くても、カバーのヨレに生き物を感じるらしく、1人で戦ってるよ~(笑)
でもね~、一度、本当にバージュが弱ったネズミを毛布の下に押し込んでてビックリした事が!
うちは割りと直感で安易に名前を決めちゃってるかも(^▽^;)呼びやすいって言うのも条件かなぁ。
ドイツ語でもカカとピピはフランス語と同じ意味なんだ~(笑)カカはスペイン語も同じなんだって!
ランラン、確かに映像無しでもピンと来ないよね~!よく弾いてるのに魅力を感じないんだよね。なんなのだろう?
フランスにはまたいずれ行くと思いますよ~!でもドイツでコンサートをすることはないかなぁ。
コンサートもだし、いつか会いたいよね~!
SECRET: 0
PASS:
むふふっ、見えないものは特に気になるよねーっ?なんだか小虎君幼く見えるね~。
えっと、EFBCにはオセロットもいますよ~。去年の記事にマーゲイとの比較写真とか説明とか載せてるので是非読んで!特にマーゲイの後ろ足の話!おさるさんみたいにぶら下がれるの~。絶対KOTORAさんのお気に猫になるはず♪ もっともっと、オセロット系チビにゃん豹達の種類あって。。。深みにはまってまふ(汗)ジャコウネコ初耳ぃ~。早速ググッタら。。。。すんごい!!ネコ??
フロリダのGIB CATレスキューにもいつか行きたいんだけどね~。同感$$$が~~(汗)
SECRET: 0
PASS:
クッションの下とかで
じゃらし、もぞもぞすると、何かいると思って遊ぶよね♪
小虎くん、キョロキョロして
すごい可愛い~
私、こういう仕草好きなんだ☆
私、自分が上手く写真撮れてるとは思ってないんだけど、何しろ一人暮らしだから
写真は一人で撮るしかないんだよね^^;
私もコツ知りたいわ~
SECRET: 0
PASS:
こうしていると、まだ小虎君がそこにいるような気がします。
・・・って、絶対そこにいますね( ´艸`)
んーーー一人で撮ろうと思うと、三脚か?
私は一人で両方してますけどね。
カディンスキー、HAT神戸にいらしてるよ。
マルクの絵、私も好きです。
色づかいが素晴らしかった~~~
蘇州園。きっとkotoraさんのアンテナにひっかかると思ってたw
帰り、あの駅からのったんだけど、kotoraさんどうしてるかなーーーと思ったもの~(理由は私たちだけの秘密です)
SECRET: 0
PASS:
遊んでる小虎くん♪
動いてる小虎くん♪
うちもこんな遊びが好きです。
シンプルな遊びって飽きないし、多分想像力?野生の血?が掻き立てられるんでしょうね~(´∀`*)
凝ったおもちゃあげても、シンプルな猫じゃらしとかがやっぱりスタンダードで、ロングランですよね。
子猫の乳歯は生後半年あたりで生え変わりますよ~。
私もね、ブランが半年近くになってきたら毎日床とかベッドとか、探索してたんです(笑)
藍くんはこれからですよね(^▽^)楽しみ!
SECRET: 0
PASS:
うふふ、小虎君楽しそうですね!
うちもなんだかんだいってそういう遊びが好きかも~!
やっぱり野生の狩り精神をそそられるのかしらね。
うんうん、遊びの写真って撮るのも選ぶのも難しい!
SECRET: 0
PASS:
小虎くん、そういえば私ともこの遊びやってくれた!^^
そうそう、すごく楽しんでたのを思い出すわ~。
私が今まで飼ってた子達もこの遊びが大好きだった。
で、太郎も一応反応はするけど、でもすぐになんでも飽きちゃう子だから、これも「なーんだ、手で動かしてるんだ」みたいな顔してすぐに反応しなくなる(涙)。
遊んでるところの撮影は確かに難しい!
カメラ向けると遊ばなくなったりもあるし、猫相手は難しいね^^;
SECRET: 0
PASS:
すみません。コレは私です(笑)
なんだ?その名前???
SECRET: 0
PASS:
そうそう、猫って結局こういうシンプルな遊びが1番好きですよね。
うちはリボン系を追いかけるのが好きみたい。
それはもうチビッ子の時からずっと。
先代は小虎ちゃんといっしょで、何かの下に何かが住んでいる・・・って言うのが好きでした^^
うちのブログ、テンプレート変えたら字がめちゃでかくて・・・
まぁ、ワタシは老眼関係になってきてるのでいいんだけど、ビックリさせるほどでっかい?
こまったな(笑)